dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 プリンター(EPSON)のPM-A870ですがふつうに機械的には動くのですがプリントされません。紙も真っ白です。インクかと思い6色全部交換したのですが、かわりありません。どこが悪いのでしょうか
 お教えください。

        

A 回答 (2件)

恐らくプリンタのヘッド部分の故障かと思われます。


具体的にはプリンタインクをセットするためのカートリッジが
あると思います。そこの裏側にあるヘッド部分にインクが詰まって
しまっているかと思います。対処方法としてはアルコールで
軽くふいてみる、またはカートリッジを外してぬるま湯につけてみる、新たにカートリッジのみを購入する、などの対処方法があると思います。カートリッジは大体5000円前後ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/11/29 21:44

Xpを仮定して回答します。


コンパネ→プリンターとその他のハードウェア→プリンターとFAX
→当該プリンターのアイコンを右クリック→テスト印刷
と辿って見て下さい。それで正しくプリントできないようなら、プリンタの故障が疑われます。もし正しくプリントされたのなら、本当に白紙をプリントしたということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。プリンターのコピーをしましたがやはり同じなので本体のこしょうだとおもいます。

お礼日時:2007/11/28 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!