dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ部署にいきなりスイッチの入る女性が居ます。
間違いが多く処理の際に、再度確認の為聞くと、
言い訳に続き逆切れをされます。
絶対に自分の非と認めず人のせいにされるタイプです・・
カンシャク持ちの様で人目も気にせずキーキー言われるのですが
年上で私より早く入社された人なので下手にでて我慢してきました。
こちらの都合はお構いナシで、大変な処理中でも話しかけ
急ぎの件かと思い聞くと、たわいない世間話・・・
相手にしないと回りに自分を正当化して触れ回る。
今まで私の前の人は皆、彼女と合わず辞めていったらしく
安定していないのですが、上司の前では凄い頑張っている
そんなアピールをします。しかも他社のお偉いさんからの
コネ入社らしく状況がわかっても上司は見ないフリかもです。
我慢していたら胃が痛くなり潰瘍が出来てしまいました。
彼女は更年期障害かもしれないのですが
大人しくいい人の時と嫌なときと差がすごいんです。
そんな人と上手くやっていく方法はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

個人的には、真剣に悩むレベルの話ではないですね…



こういう人を頑張って攻略しよう、などとは思わないほうがいいです。
本気で相手にしても、いずれ干される運命でしょうし、
例えコネでも、コネの効力は未来永劫有効なわけではないですし。

こういう人物に対し、いちいちイライラしたり悩んだりするのは
時間の無駄であるだけではなく、ご自分のレベルも落とします。
職場では、レベルの低い人間を本気で相手にせず、
仕事ぶりや人間性を尊敬できる人物のほうを見るようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。
確かにそうですよね!
コネの力も長くは続かないでしょうし。
自分が同じレベルになりたくはないので相手にせず
高める方向性を見て過ごして生きたいと思います。
的確な意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/02 19:48

その人に言ってみましょう。


「先輩の仕事を見ていると私もなりたいなあと思います。見習いたいのでこつを教えてください。」「尊敬します。先輩の仕事ぶり、メモをとってもいいですか?」「今は出来ないですけど、将来は先輩みたいになりたいです。」「他の人も先輩みたいに成りたいって」
ほめてみましょう。(いやみが少し入るかな?)

それとも相手にしないかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。相手にしないように頑張ってみます。
褒めてみる作戦は普通の人には通用するでしょうが・・・
確率的に馬鹿にしてるの?と逆なでしそうです。
以前別の人が褒めてみたら、凄く切れてました。
50手前で、仕事も一番簡単な雑務で、それも間違うし
今まで恋愛もしたことがなく、(もちろん結婚も性交も)
お洒落も、娯楽もないとの話で会社でもスッピンです。
そんな人だから卑下してる部分があるので褒めれないんですよ。
相手にしないよう頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/02 11:43

>そんな人と上手くやっていく方法はあるのでしょうか?




しょうがないです。
この手の方はどこでもいます。
辞める可能性のない方なら、適当に付かず離れずしかないでしょう。
ぶつかる事も疲れるので、あまり相手にせず、相槌程度でいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
そうですね。仕事に支障がない程度に相槌程度で
相手にしないが一番ですよね。
関わって来られても業務上外ならソフトにあしらうことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/02 11:37

こういう人って会社に一人はいますね。



ずる賢いですよね・・
出来ればやめていただきたい
けど、
これがずうずうしいく、なかなかたくましい人?!なのです辞めないんですよね。。。

私のところにもまったく同じ人がいました。
明らかにその人が悪いミスを指摘してたり(やわらかく)、何度も同じことを繰りかえしたり、カンシャクおこしたり、私が忙しいとわかってるのにしゃべりかけて・・・腹たちます。


変に関わるとこちらが不利になる状況が発生します。

私はかいしゃの上司にそれなりにいったのですが、当人どうしがどうにか出来そうなことって会社ってあんまし相手にしてくれないんですね。


とにかくその人と距離をおくことです。
できればつまらない話も「ごめんなさい、今忙しいので」ってあしxらってみてはどうですか?

それしか思いつかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
どこにでも居るんですね・・・
今までの会社が恵まれてたのか?初めてです。
ちょっと年も私より1回りも上で(私は30代半ば)
よく今まで人と接して来れたな・・って思ってました。
そうですね、感情むき出しになったら負けと思って接してます。

>できればつまらない話も「ごめんなさい、今忙しいので」ってあしxらってみてはどうですか?
・・・これを試したら、もういい!とカンシャク出され
周りに『生意気なのよ~』と・・・
きっと周りも解ってくれていると信じて、やりとおします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/02 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!