dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
ネットの通信速度について質問なのですが・・・
結構遅くてまいっています。計ってみたら20M前後でした。
これぐらいは、普通なんですかね?
いろいろ調べてみたらRWINというのを設定しなおすと通信速度が速くなるらしいようなのですが、OSがVISTAだと設定できないようなんです・・・
何か通信速度を速くする方法などがあったら教えていただきたいのですが。
詳しい人いたらお願いします。

今の環境は、Bフレッツのハイパーファミリータイプで、PCがNECのLL550です。

A 回答 (3件)

ウイルスソフトは入れていませんか。


通信環境とPC内部によっては、それが災いしていることもあります。
一度はずして測定してみたらどうですか?
侵入が怖くてというのなら、軽い(負担が少ない)ソフトでやってみるとよいと思います。
ちなみに、私はNorton internet securityを入れていますが55Mbp出ています。同じハイパーです。ホームタイプ。
夜間または混雑時は遅くなります。
あるいは、ルーターをはずしてONUから直接接続して測定してみたら?
あと、過去歴を見ると同じような質問が出ているので参考にしてみたら。
速度に支障があるのならともかく数字だけにとらわれることはありません。体感ではどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません。
ウイルスソフトは「ウイルスバスター2008」のお試し版を使ってました。それが終了したら25Mくらいになりました。

いろいろ調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 17:09

かなり早いほうだと思います・・・


自分のネット速度はADSL50Mなのでしょうがありませんが50Mあっても1Mしかきてません。実測300K
光で100Mが20Mなので早いほうだと思いますよ
ていうか相当速いです汗
うらやましいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって、すいません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 17:04

環境が判らないので、早いか遅いか判断しかねますが・・・


我が家は、広島県で、Bフレッツ、屋内で無線LANを使用し、25M程度であり、まあ満足しています。
ブロードバンドスピードテストのサイトの下記
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
を参考にしてみてください。
Vistaでは、Rwinが正しく設定されないようです。
この件を、上記運営担当者に問い合わせ中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。VISTAではつかえないんですね。
いろいろ見ると20Mでも速い方なんですね。
期待していたほど速くなかったので・・・・

いろいろ試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!