dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ADSLから光に変更しましたがスピ-ド゜テストで速度を見ると
いろんな速度が出ます。
NTT西日本ですが付属のスタ-トアップツールの速度は
平均で77M出ています。価格COMのテストも大体同じですが
他の2社のテストは10Mとか5Mとか極端に遅い数値が出ます
一番正確な計り方を教えてください
宜しくお願いします
以前のADSLはどれでも大体3.5M位で同じ数値でした

A 回答 (3件)

純粋な回線速度はここが良いといわれている。


http://netspeed.studio-radish.com/

一般的に極端に遅い計測結果が出る場合は正確に測れていないと思ってもよいです。
後は実際大きいファイルをダウンロードしてみると良いですね。
(こういう使い方は迷惑になるかもしれませんが、オンラインゲームのクライアントが最適です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
早速計測いたしましたところ、下り70M上り16Mと出ました
ここが一番信用できそうです
ありがとうございました

お礼日時:2008/09/12 03:52

計測サイトとあなたの自宅の距離などがかなり影響します


それに計測サイトが混雑していたらもっと計測速度は落ちます
http://netspeed.studio-radish.com/
ここで計測するときでもあなたの自宅から遠いほうを選べば参考になると思います
また、パソコンのOS・スペックでかなり計測値が違います

スピードテストはあくまでも参考にするしかありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私は兵庫ですが大阪と東京では東京のほうが
5M程落ちましたが参考になりました
70Mのサイトと5M
のサイトではあまりにも格差がありすぎますので
質問しました
ありがとうございました

お礼日時:2008/09/12 15:19

こちらは、試されましたか?。

済んでいれば、パスで。

参考URL:http://speedtest.goo.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます
このサイトも計測しましたが10Mでした
サイトによって70M近辺と10M近辺に計測値が分かれるようです

お礼日時:2008/09/11 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!