
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして、
スラブにも色々有りますが、
(1)RC、 デッキPLの上に、コンクリートを打設、 PC板、 ALC板、ETC 、スラブに損傷を与える?鉄筋コンクリートの、床版では、ないと思いますから、荷重が分散するように、しないと床が抜ける、恐れがあるでしょうね。
(2)ソレヨリモ、床を支えている、小梁、大梁の方が、撓まないかの、チエックが大事では、ないでしょうか?
(3)H鋼の架台を組むとは、可なりの、重量だと思いますので、RC建築でなく、S造の特殊建築でしたら、地震時水平力のチエックも、合わせて、必要だと思いますが?
(4)∴建築設計事務所の構造担当者に依頼されますように、進めます。
屋外に設置する場合は、積雪、風圧のチエックも入りますから。

No.1
- 回答日時:
>均等に力が分散するよう鉄板またはH鋼の架台を作成するのが望ましいと言われたのですが、
■質問者様が疑問に思われるのも無理はありません。コンクリートスラブの場合、設置面積を広げてもスラブへの負担が増すだけです・・・。
要は、機器の荷重をいかに梁から柱へ分散するかです。建設前であれば小梁を増やすか移動して対応しますが、既にあるのならば床下に小梁に代わる鉄骨を入れます。質問の中にある「H鋼の架台」が、梁-梁間にまたがるものであれば良いですが・・・
スラブの余裕がどの位かは分かりませんが、「全く無い」様な状態であれば、鉄骨架台もスラブから浮かした状態(両端を梁上に載せる)で機器をセットしなければなりません。
>スラブの余裕がどの位かは分かりませんが、「全く無い」様な状態であれば、鉄骨架台もスラブから浮かした状態(両端を梁上に載せる)で機器をセットしなければなりません。
やはりそうですよね。
考え方がまとまってきました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 屋上にてシンダーコンクリート解体 1 2022/05/11 06:40
- ルーター・ネットワーク機器 通信量や通信量による影響を計算し想定できますか 3 2023/01/13 09:07
- DIY・エクステリア 鋼材を溶接し、四脚の棚を作ろうと考えています。 そこそこの重量物(数百kg)を乗せるつもりなので、荷 1 2023/02/14 21:38
- 政治 自民党が田舎にばかり税金を使って、都市部には税金を使わないからですよね? 11 2023/05/29 06:52
- 工学 変圧器の負荷損について教えてください。添付の問題を解いているのですが1点わからない点があります。同容 1 2023/01/12 16:51
- 物理学 質量とは何か? 6 2023/04/17 20:44
- 物理学 耐荷重が足りない分を突っ張り棒で支える方法 2 2023/02/03 22:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの移設工事費について 2 2023/05/12 14:32
- ダイエット・食事制限 42kgまで痩せないといけませんか? 4 2022/08/10 18:39
- 物理学 溝形鋼(チャンネル)のたわみ量 2 2023/08/10 16:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションに住んでいます。 コ...
-
スリーブ取付(フェローデッキ)
-
新築マンションの壁と床・天井...
-
掘込ガレージの天井にアンカー...
-
テレビアンテナの種類について
-
水平面上で水平面に対しての角...
-
屋根リフォームの破風の板金収...
-
寄棟で南側の軒だけを長く出したい
-
水平直角のとり方って?
-
建築用語「妻側」「桁側」について
-
片流れの屋根で、軒の長さで雨...
-
石材において、比重と強度の関...
-
建築物の構造を理解するには木...
-
垂木について
-
屋根の勾配の角度は。。。
-
確認申請 横架材間の垂直距離
-
内装制限の1/10以下の木製梁の露出
-
本当に助けてください… 写真は...
-
力学の問題(東京工大)を教えて...
-
斜方投射の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリーブ取付(フェローデッキ)
-
シンダーコンクリートについて
-
コンクリートの天井にダウンライト
-
スラブtoスラブってどういう意...
-
賃貸マンションについての質問...
-
デッキスラブに断熱材打込み可...
-
マンションのスラブ厚と戸境壁...
-
マンションに住んでいます。 コ...
-
天井スラブから水漏れ、修理方...
-
CD管の埋設に付いて(専門の方...
-
住宅の基礎工事について教えて...
-
床スラブの積載荷重
-
耐荷重の解釈の仕方
-
イマコビッチとか尻にビッチと...
-
やっぱりスラブ系ラテン系ゲル...
-
掘込ガレージの天井にアンカー...
-
マンションの外壁のコンクリート厚
-
新築マンション建築の工期は?
-
新築マンションの壁と床・天井...
-
スラブと乾式の戸境壁はどの様...
おすすめ情報