重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

勉強中、ゲーム中などやたら親が部屋に侵入してきます。
部屋には本当は見られたくないものが沢山あるんですが
クローゼットに隠してたりします。
こちらとしてはそれは正直やめて欲しくていつも言ってるんですが
用もないのに入ってきます。「ゴメン、忘れてた」なんていいながら。
感動しそうなシーンの時に入ってくるのが本当にイヤです。
そこで内からも外からも鍵がかけられるドアノブを探しています。
コインなんかで空けられる鍵ではない方がいいです。
ホームセンターなど行ったのですがなかなかドアに合ったドアノブが
見つからなくて困っています。レバー式です。
適するドアノブを見つけるために取る手段として何かございません
でしょうか?お店などに見てもらえると助かるんですが、
「適するドアノブはありませんね」といって金取られて終わりなんて
のはあって欲しくないです。1995年ごろ引っ越してきたと思うので
そんなに古い家ではないと思いますから大丈夫でしょうけど・・・。
木製のドアなんですが、綺麗に穴を空けることができるのなら
ドアノブ交換じゃなくて鍵取り付けでもいいと思っています。
基本的にお金が安いほうが嬉しいのですが、鍵取り付けと
レバー交換のお金が大して変わらなければレバー交換に
したいと思っています。東京都在住です。
情報が足りなければ指摘していただけると助かります。
お返事頂ければとても嬉しく思います。

A 回答 (7件)

 あなたの家ではなく親の家なのでそのようなことはしない方が良いでしょう。


 あなたも親になれば分かると思います。
 とりあえず親にノックして入るようにお願いはしましょう。
 健全育成上私ならば子どもがそのようなことしたらドアを破壊します。
 あなたが将来家庭をもって自分の書斎を設けたら鍵をかけようが鉄板でドアをしつらえようが自由です。
    • good
    • 0

鍵だけでOKなので鍵が2.000円程度~4.000円かな


手間賃経費込み1万程度からかな
    • good
    • 1

写真をとって、画像をホームセンターか金物屋かどこかのHPもってる業者に送るかして、調べてもらったらいかがでしょう。


もしくは、錠自体を全部はずして持ち込めばなおいい。

この場で知りたいなら、メーカー名(どこかに刻印があるはず)と、レバーなのかノブなのか、フロント(ドアの側面にある本体の見えてる部分)の縦横の大きさ、バックセット寸法(ドアの先端からノブ等の軸心の中心まで)、レバーの座の形状(正円か楕円かなど)などをお知らせください。場合によっては、既存穴を利用して簡便に交換できることもあります。


ただし、厳密にはその建物はあなたの所有物ではないので、勝手にやれば余計なトラブルになる可能性もあります。たとえ所有者であっても、たとえば旦那さんが書斎に勝手に鍵を付ければ、奥さんは怪しんで怒ります。
まあ、あなた年代の子供がそうしたい気持ちは、すごくわかりますけどね。
    • good
    • 0

簡単な内鍵で十分だと思います。


強引に開ければ壊れますし(笑
ノックしてねってお願いしてみては?
親御さんも『成長したなぁ。。』って思うかも
http://www1.odn.ne.jp/~cby55270/GUARD-jotuki.html

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/~cby55270/GUARD-jotuki.html
    • good
    • 0

ドアノブではなくて、内カギだけでいいと思います。


簡単に取り付けできるし値段も安いです。
鍵の紛失もありません。
    • good
    • 0

ただ。

レバ-式と言ってもお店の人には分からないでしょうから(いろいろ考えられますから・・・)、できるだけ詳しくデジカメ(携帯でも)などに写して持って行ってお話ししたらどうでしょうか?
できれば、外したり(分解したり)してできるだけ詳しくカメラで写せるとよいでしょうが・・・。
もちろん、寸法(大きさ)も忘れないように・・・。
ロックセンタ-(鍵屋さん)等へ行くと、さらに詳しい鍵があると思いますが・・・。
    • good
    • 0

》ホームセンターなど行ったのですがなかなかドアに合ったドアノブが見つからなくて困っています。

レバー式です。

・最近はホームセンターで相談に載ってくれる人を配置しているところが多いですよ。とてもここではアドバイスしきれませんから思い切って相談をお奨めします。

・事前に調べて行くことがあります。
1)ドアーの厚み(全体の厚み)、大体 30mm程度です
2)ノブの中心からドアの端までの距離、大体 65mm程度です
3)分かれば現在のノブのメーカー名・型番

・交換はそれほど難しくないです
1)新しいのを取り付けるのは簡単ですが(説明書がついています)
2)現在のを取り外すのはすこし難しいかも知れません。説明図を参考にして取り付けの逆を行いますが、締め付けがネジであったりリングであったりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!