プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。久しぶりに質問します。

昨日、夕食を食べていたら「お土産にもらった」ということで、漬け物が出ていました。色は茶色から黒っぽくて、食べてみると、酒粕に漬かっていて「この奈良漬けはすごく美味しいね」と言ったら、「これ守口漬けよ」と嫁さんに言われました。

へ?「守口漬け?」聞いたことがありません。味も食感も、どうみても自分にとっては「奈良漬け」です。

守口漬けと奈良漬けってどこが違うんですか?ちなみに、私は生まれも育ちも東京です(嫁さんは関西に住んでいたことがあります)

A 回答 (6件)

おはようございます。


奈良漬けは色々な野菜類を酒粕で漬けたものです。
瓜類や大根、生姜などが多く使われています。
守口漬けも粕漬けですが、守口大根で作られたものです。
守口大根は長さ1m以上にもなる細長い大根です。
URLをご参考に。

参考URL:http://www.grappee.com/recipe/tokai/topics/topic …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

守口漬けって名古屋の名物なんですね。全然知りませんでした。

お礼日時:2002/09/16 08:55

守口漬は,非常に細長い(直径2cm長さ1.8m以上)守口大根をみりんと酒粕で漬け込んだものです.


ホースのようにぐるぐる巻いてあります.
http://ekimae.toshiba.co.jp/biz/biztrip/omiyage/ …
守口大根
http://www.town.fuso.aichi.jp/creation/cre5/cre5 …

よく奈良漬(酒粕に漬けた漬物)の瓜と一緒に売られていますが,奈良漬のうち守口大根を漬けたものを「守口漬」というようです.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさん回答をいただいて、本当にありがとうございます。

これにて締めきりとさせていただきますが、本当は皆さんにポイントをつけたいと思っていますが、2名までということですので、大変申し訳なく思っています。

重ね重ねありがとうございます。

お礼日時:2002/09/16 19:43

守口漬けとは愛知県岐阜県の一部で収穫される守口大根を酒粕で漬けたもののようですね。



http://www.owari.co.jp/jiten/index.html

いっぽう奈良漬は瓜を酒粕で漬けたのが始まりで野菜果実の酒粕漬けを総称しているみたいです。

http://www1.sphere.ne.jp/nara21/kotoya/#yurai
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/09/16 19:40

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「守口漬」
奈良漬けの一種のようですね?

http://guruuto.com/moriguchi/moriguchidaikon.html
(守口漬)
http://www.owari.co.jp/jiten/rekisi/rekisi.html
(文献に見る守口漬・守口大根)

ご参考まで。

参考URL:http://sugar.lin.go.jp/japan/area/ja_0110.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

参考URLを見ましたが、守口漬けってやっぱり大阪の守口と関係があるんですね。実は、最初に「守口漬け」と聞いたときに、てっきり、大阪の名物だと思ってました.

お礼日時:2002/09/16 19:39

 どちらも酒粕に漬けたものという点では共通していますが、奈良漬は白瓜を中心に西瓜、胡瓜などを漬け込んだもの、守口漬けは守口大根と呼ばれる一般の大根より細い大根を漬け込んだものと思われます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あっという間に、こんなに回答を頂けるということは、「守口漬け」って、すごく有名なものなんですね。

お礼日時:2002/09/16 08:58

守口漬は材料が守口大根だけ,奈良漬は白瓜(等)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

材料の種類が違うということなんですね。

お礼日時:2002/09/16 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!