
今、派遣社員で働いてます。
配属された課の男性社員が仕事の指示をくれるのですが
説明が下手らしく何を言ってるのかよくわかりません。(これは私だけが思ってるのではなく
他の人も言ってます)
再確認しても理解が出来ない感じです。
言葉足らず過ぎるのです。
それでも、頑張って他の人にイロイロ聞きつつ仕事をこなし、
この男性社員からもOKが出たとしても
次の日には、OK出たのに全く違う内容でやり直しして。って指示が来ます。
しかも、まるでこちらのミスのような言い方で。。。
はっきり言って仕事になりません。
時間ばかり掛かって困ってます。
最初からキチンと指示が欲しいと言いたいところなのですが
私は派遣社員と言う立場なので、余り男性社員に、はっきり言えません。
何か、やんわりと言葉足らずな事、きちんと仕事内容が決まってから指示が欲しい事を
伝える方法は無いものでしょうか。。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちの会社でも派遣社員が何名かいますが、定型業務が多く、応用力を必要とするものは多くはありません。
そういう意味では、派遣社員を十分に活用していないのかもしれませんが、読ませていただいた範囲ではそれなりのスキルを持ったかたとお見受けします。
さて指示される内容がコロコロ代わるのは?その男性社員のせいばかりではないように感じます。
当社もそうですが、朝令暮改がはなはだ多く、会議で決まったことでも1人の役員によって簡単にひっくり返ったり、会議をしても決まったか決まらないかわからないこともよくあり、最後は力技で進めるしかなくなることが多々あります。
自分にもそういうことをさせた経験があり、「悪いことをした」と思っても、結局は「決める人が決めないから」と他人のせいにする自分に嫌気を感じることもあります。
この男性社員に未熟だったころの自分を見る思いがします。
(いい歳になった今でも思い当たることがあります。)
だらだら書きましたが、正社員でも派遣社員でも、その職場で仕事は仕事と受け止める気持ちがなければ、長くは続けることはできません。
どんな環境でも自分に合わない人は必ずいますし、その中でどうやったら適合できるか?
それが出来ない場合はそこから去るしかありませんが、相手に求める前にもう一度自分を見つめられたらいいのではと思います。
そうですね。おっしゃる通りです。
どこの会社に行っても合わない人は、いますよね。
自分をもう一度見つめ直してみます。
人間、適応できますもんね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
登録している派遣会社の方に相談をしてみてはどうでしょうか?
そちらの方から働いている会社の方に適切に対応してもらった方が
お互い良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先の指示について。 現在、派遣で働いているのですが派遣は勝手な行動が出来ない為、都度指示があると 4 2023/01/04 22:38
- 会社・職場 私は、食品工場でパートをしています 1、社員の指示で動いていたのに、年配パートが違うことを指示してき 3 2022/12/15 14:41
- 会社・職場 今日は本当に朝から嫌な1日でした。食品工場でパートをしています。 1、年配パートに、おはようございま 2 2022/12/13 01:25
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 家族経営で工場してます。妹33才自分35才。 数ヶ月前にできる派遣の40代後半の女性がはいってきたが 3 2023/06/06 20:19
- 派遣社員・契約社員 【派遣社員】仕事をやめるべきか、給与アップを交渉するか(長文です) 長く、まとまりがありませんが読ん 7 2022/12/02 13:04
- 会社・職場 派遣社員です。 同じ派遣社員の人との関わり方に悩んでいます。 大手企業のデータ入力のお仕事で、1ヶ月 2 2022/09/07 22:46
- 派遣社員・契約社員 派遣をなめてる? 4 2022/09/14 13:07
- ビジネスマナー・ビジネス文書 上の立場の人間のミスを相手をイラつかせないように指摘したい場合、どういった言葉で伝えればよいでしょう 3 2022/03/30 15:27
- 派遣社員・契約社員 私の考えは甘い? 7 2022/08/29 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
ウザすぎて困ってます。
-
職場のおばさん
-
40代から50代のババアって自意...
-
AEONの社員のパワハラ
-
遅刻や休みの理由は聞いてもい...
-
奥さんの陣痛が始まったことに...
-
職場で急かされるのがしんどい...
-
会社で年下男性の呼び方につい...
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
年下の先輩がムカついて仕方な...
-
男性から見て、ついついひいき...
-
会社の人の指示が、コロコロ変...
-
パートタイマーの同僚が給料泥...
-
おしゃべりな男性が静かになる心理
-
家族経営である、株式会社で仕...
-
仕事を頼むと露骨に嫌な反応す...
-
診断書の強要はどうなんですか...
-
自分の仕事のレベルは低いのに口...
-
私は23歳で今派遣社員で販売の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の自己中なおばさんへの対...
-
アルバイト先の8歳年上の社員さ...
-
40代から50代のババアって自意...
-
ウザすぎて困ってます。
-
職場やバイト先のいわるゆ『お...
-
男性から見て、ついついひいき...
-
AEONの社員のパワハラ
-
パートを今すぐ辞めたいです
-
仕事を頼むと露骨に嫌な反応す...
-
職場のおばさん
-
仕事ができる社員だけど体調不...
-
遅刻や休みの理由は聞いてもい...
-
会社ぐるみでパートさんを辞め...
-
派遣の新人女を辞めさせたい。...
-
職場で誕生日プレゼント代を徴...
-
会社のパートさんが孤立してい...
-
職場のボスパートに嫌われ、他...
-
奥さんの陣痛が始まったことに...
-
会社で年下男性の呼び方につい...
-
仕事の初日に辞めたいです 社員...
おすすめ情報