【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?

社会人になって以来証券会社の宣伝にホイホイ乗って
購入した外貨建ての商品が来年から満期を迎え始めるので
今度は海外ETFに投資して長期保有しようと考えています。

購入プラットホームとして楽天証券かイートレード証券かで悩んでいます。
楽天では配当金が円転されて口座に入金されるようです。
ドルのまま入金してくれるイートレードの方が
再度ドルにしなくて済む分お得な感じがするのですがいかがでしょうか?

わざわざ円転する仕組みになっているのは、
それを望む客がいるからだと思うのですが、
メリットが解りません。
単に証券会社側の都合なんでしょうか?

再投資する配当金の為替手数料なんて
元の投資額が知れているので僅かな違いにしかなりませんが、
定期的に購入して長い付き合いになるかと思うと十分納得してからでないと
っと、踏み出せないままいます。

A 回答 (1件)

私は楽天証券にもSBIイー・トレード証券にも口座を持っています。



>ドルのまま入金してくれるイートレードの方が
>再度ドルにしなくて済む分お得な感じがするのですがいかがでしょうか?

まったくその通りだと思います。

>単に証券会社側の都合なんでしょうか?

単に証券会社側の都合でしょう。
客の都合に合わせたければ「ドルのまま」と「自動的に円転する」
の二つの選択肢を設けてくれれば良いだけのことだと思います。

現時点では長期分散投資派にとって
楽天証券よりもSBIイー・トレード証券の方が優れていると思います。
マネックス証券も米国ETFの販売に乗り出すようなので
この分野はこれからさらに競争が厳しくなって来ると思います。
これからの数ヶ月で投資環境が大幅に改善される可能性が高いと予想しています。

もちろん必要なETFが東証に上場されるのが個人的にはベストだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

各社競争して良い投資環境ができると嬉しいです。
1-2年前までは海外ETFなんて選択肢が非常に少なかった印象があります。

お礼日時:2007/12/22 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報