アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の時から急に緊張したら声、手が震えどうしょうもありません。
社会にでて人前で発言をする機会があり困ってます。
顔も赤面してしまうので・・・なにか克服する方法、もしくは催眠療法が良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

あがり症、社会不安障害(SAD)を克服された方のサイト(体験記)を貼っておきます。


たまたま通りがかったものですが、ご参考までに。
私があがり症克服にとても参考になったサイトです

参考URL:http://sad.iaigiri.com/,http://ocn2.sakura.ne.jp …
    • good
    • 0

私もあがり症で小学生の頃から「吃音(どもり)」がありました。


授業で教科書を読むのが苦痛で堪りませんでした。今でも緊張すると言
葉に詰まったり、滑舌が悪かったりします。しかし、今はそれほど気にならなくなりました。それはボランティアをするようになってから、少しずつではありますが自分に対して自信を持てるようになったからです。「こんな自分でも少しは役にたっているんだ」って思うようになりました。
あなたを受け入れてくれるところは、世の中たくさんあるはずです。
こんな私でも受け入れてもらえたのですから。
一つでもいいですから、何か自分の得意になるものを見つけてみたら
いかがでしょうか?例えば資格を取ることもその手段の一つだと思い
ます。一つの自信が自分を変革するきっかけになります。

あなたも「この世に一人だけの特別な存在」ってことを忘れないで下
さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も授業での教科書を読むのが苦痛でした。
声と手が震えこのまま読み続けてたら緊張はなくなるかな?と思ったりもしました。
人前に出ることが決まっただけで今から心臓がバクバクして・・・

けど、場慣れをして自分を変えていくしかありません。
今回、皆さんからのアドバイスでうれしくなり、やるしかないと前向きに進んで行きます。

お礼日時:2007/12/21 20:07

私は催眠療法と言うよりも、催眠+自律訓練法+行動療法をしている所をお勧めします。

不安段数表を作っている所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度、確認してみます!

お礼日時:2007/12/21 19:58

わたくしもあがり症なんで・・・気持ちお察しします。

 

しかしこんな私でも年を重ね、いろんな経験をしていくうちに少しずつですが改善されていってます。

まずは逃げないことですね。 難しいことを考えず、少し勇気をだしてチャレンジしてみてください。 いつかきっとなにかひらける時がきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつかは改善していきたいですね。
このような調子では正直つらいです。

本当は、このような機会がなければと・・・逃げることばかり考えているのが本音です。
けど、なんの解決にもならないわけですから。
勇気をもってチャレンジしていきます。
気持ちを切り替えます!

お礼日時:2007/12/21 19:55

私の友達でもあなたのようにあがり症の人がいますが、その人は極力そういう場にでないようにしています。


ですが、それでは根本的な解決方法にはならないのでまずはそういう場に積極的に出向き場慣れしてみるのはいかがでしょうか??
もし、プレゼンとかで発表する内容が決まっていたら事前にメモを用意するのも悪くない手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私もお友達のように極力避けたかったのですが・・・。
慣れることが大切ですね。
事前にメモなど用意しており、忘れることはないのですが、あがるので声と手が震えどうしようもありません。
これから毎月のことになると思うので気持ちを切り替えてみます。
皆さんのアドバイスでうれしく感じます!

お礼日時:2007/12/21 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!