dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先々、アメリカへ転勤が決まっています。娘の2年先の小学校入学は急な環境の変化に苦労しないでいい様にアメリカンスクールかインターナショナルスクールに入れたいと考えていますが、親が英語を話せないと受け入れてくれない所が多く困っています。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。愛知県内の情報であればどこでも結構です。おろしくお願いします。

A 回答 (2件)

名古屋市守山区の下志段味に日本人を受け入れてくれるインターナショナルスクールがあります。

たしか名古屋国際学園。1年生のクラスでは、英語がしゃべれない子どものために日本語のできる、もしくは日本人のスタッフがいる、と記憶していますが、なにぶん古い記憶なので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をありがとうございました。早速電話で、入学案内の資料を取り寄せる手配をしました。

お礼日時:2002/09/21 20:28

アメリカンスクール、インターナショナルスクールは基本的に同じだとおもいます。

  公立の学校ではなく私立ですし、英語でのいろんな通知がお家にされるとおもいますよ!! 少なくとも英語は必至だとおもいます。 後、親が学校に呼び出されることも考えたら、尚更だと…!(もし、ですよ!)。 
アメリカへの転勤が決まってらっしゃるなら英語のほうを頑張ってみては!!
二年先ならbaribanokarikiさんは今以上に上達されてるとおもいますよ!!   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるご意見です。自分でも色々と調べてみて簡単でない事に気が付きました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/21 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!