
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も家を購入後、自分で庭造りをした際に沢山のガラを処分しました。
私は住んでいる地域の衛生課(地域によって呼び名が異なるかもしれません)に電話をしました。要するに役場に電話をして「ゴミの処理の事で聞きたいのですが・・・・」と言えばつなげてくれる課です。うちの地域では地域別に毎月1回決まった場所に持っていくと処理してくれます。事前に役場に行き書類を書きました。住所・氏名・どれ位の量なのか・なぜそのゴミが出たのか等です。なぜそのゴミが出たのかについて自宅の庭造り以外の理由だと何かしら処理の仕方が違ってくる物もあるようで詳しく聞かれました。
デメリットは自分で持って行かなければいけない事、メリットは無料である事です。うちは車が小さいので何回かに分けてもって行きました。ホームセンターで安い麻袋を購入しなるべく天気のいい日が続いた時に(乾いて軽くなった時に)詰めていきましたよ。結構根気のいる作業で大変ですが「タダ」の魅力で頑張りました^^;
同じような境遇の方からのご返答有難うございます。
ゴミとして処理出来るものなんですね!初めて知りました。休み明けに役所に問い合わせてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
> ガラが沢山出てきます。
ガラが何を指すのかわかりませんが
A 自然石ならガラにあたりません。
B コンクリート、アスフアルト類はそれぞれ再生施設に
C レンガ、タイル等は埋め立てにあたるのかな
#1.2で言われる処分業者でなくとも地元の指定建設業者であれば運搬許可をたいてい持っていると思いますので(A.B)ならそちらで頼まれてもいいかと思います。
(C)の場合は処分場行きかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
自宅の敷地からガラが出ます。
その他(住宅・住まい)
-
庭土に混じっているガラの処分について
ガーデニング・家庭菜園
-
コンクリート柄入り埋め戻しの土をいれられて
一戸建て
-
4
庭の産廃(?)この対応は妥当でしょうか?
一戸建て
-
5
庭のガレキ、しかたないのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
6
4月に新築しました。庭に芝でも植えようかと思ったのですが、大きな石や腐った木、錆びた釘やビニールごみ
一戸建て
-
7
庭から出てきた石の処置は?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
庭に産業廃棄物が・・・
その他(法律)
-
9
庭に瓦礫があります
ガーデニング・家庭菜園
-
10
廃コンクリート再利用
DIY・エクステリア
-
11
庭から産業廃棄物
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トリプルブッキング 非常識で...
-
5
台車またはカートのみのレンタ...
-
6
夜10時すぎの引越しって?
-
7
引越業者に昼食代は出すの?
-
8
オフィスチェアの処分について
-
9
引越し業者契約の断り方
-
10
突然にチャイム5連打した昼前 ...
-
11
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
12
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
13
包装、梱包用の毛布の入手方法
-
14
友人に引っ越しの手伝いを頼み...
-
15
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
16
欅(ケヤキ)の原木の買い取り価格
-
17
来週引っ越します。自分で梱包...
-
18
ウッドカーペットの処分方法!!
-
19
太陽温水器の不凍液って!
-
20
すべてお任せの引っ越しはどこ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter