初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

こんにちは。
職場の人間関係のことでご相談させてください。

私は40代で、営業関係の部署で働いております。
そこで久しぶりに、若い女性の部下を持ちました。

問題というのは、彼女の態度です。
二人きりで話し合っていると、必ず体の一部を落ち着きなく動かすのです。

例えば、両足のつま先同士をすり合わせる。
人差し指でひっきりなしにアゴ先をなで続ける。
髪の毛先を引っ張る。
頬を紅潮させ、瞳を潤ませて訴えたかと思えば、私が何か言った一瞬後には目じりを吊り上げ、低くかすれた声で無表情に返答する。

とにかく、一言で言えばモジモジしているという感じです。

「緊張しているのか」と聞くと、「はい」と言う。
「どうしてなの?」と聞くと、「○○課長(私のこと)は目上の人ですから」と。
上司の前でこんな風では、お客様とちゃんとコミュニケーションが取れているのか心配です。

一方で、日頃見ていると、私以外の(私と同階級の)上司には軽口を叩いたり、ケラケラ笑ったり、まったくリラックスした表情なので、これは自分に原因があるのかとも思わされます。
(とはいっても、私は間違いなく彼女に一番優しい上司だと思っています。)

私はもうオジサンなので、この世代の女の子の気持ちがよく分かりません。コミュニケーション不足は仕事にも影響が出ます。
優しくしてやること以外に、(セクハラにならないような手段で)彼女の仕事に対する真の気持ちを話させるには、どうしたらいいでしょうか。
男と違って二人きりで飲みに行くわけにもいかず、少々困惑しています。
どなたかアドバイスをください。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

上司から見て、体の一部をひっきりなしに動かすのが目に付くなら、彼女にそれを指摘されたほうがいいですね。

私はそういう立場をお客の立場で受けましたが、あまり良い気分ではありません。
くせかもしれませんが、態度は大事だと思います。
人のこと言えませんが(笑

上司に対しては、キャラクターによって冗談を言いやすい人、内心では敬意を持っているけれど、だからこそ上手く対応しずらい人などいます。

地位があって、人格もできていれば、私は敬意を持った分、大人しくなってしまうと思います。
でも軽口を叩けるから敬意を持っていない上司というわけではなく、上司らしくないけれど敬意を持てる人もいます。

きっと、質問者さんのことは、「冗談が通じない人」か、自分とは(人格・キャラ的にも)立場が違うという認識があるのでしょう。どこかが悪いとかではなくて。
今までどおりの質問者さんで十分かと思います。
あまり気を使われなくても良いかと思いますよ。
逆に、質問者さんが自己成長すれば、ますます離れるかもしれませんし、見習って彼女も成長するかわかりません。でもそれは、彼女しだいということです^^
    • good
    • 0

 一瞬私のことかと思いました…。


 私もそういう態度を取ってしまう上司がいます。ごめんなさい、なぜそんな態度をとってしまうかといえば、偉いと思っているからではなく、単にその上司が苦手、というかとても嫌いだからです。他の人やお客様に対してとは全く違う態度になってしまいます。仕事に感情を持ち込んではいけませんが、若い女性は少なからずそういうことはあると思います。

 部下から見れば、全然部下の仕事を分かっていないし別に頼りにもしてないのにいつも上から目線で偉そう、「女の子」と見下している、自分はよく仕事を頑張り出来の悪い部下の心配もしてるし面倒もみているのに、ああ自分が一番忙しくて大変でしょうがない、という勘違いオーラががんがんに出ている、など、自分を分かってない典型的オジサン上司に対する「キライ」の内容です。

 申し訳ありません。質問者様とお会いしたことはないのでこうだと言い切るつもりはありませんが、「間違いなく自分が一番優しい上司」「上司の前でこんな風ではお客様とのコミュニケーションが取れているか心配」「優しくして"やる"こと以外に…」というくだりを読んで寒気がしました。なんとなく若い女性部下とのコミュニケーションは質問者様もうまくなさそうです。

 下手に真の気持ちを話させるなどのアプローチはよした方がいいと思います。私だったら心の中で「カンベンして」と思いながら彼女と同じように「○○さんは目上の方で偉い方ですから」と嫌味で持ち上げてその場を一刻も早く去りたいと思うと思います。
 おそらく彼女から上司として信頼されていないので「上司として~してやる」という態度でのアプローチは嫌われるだけだと思います。淡々と、必要以上に接しなくていいと思います。わざとらしくなく、ポイントを押さえてさらっと仕事についてほめてくれると「あ、意外と見てくれているんだな」と思うんじゃないでしょうか。
    • good
    • 3

つまり、自分じゃない周りの上司には気さくなのに、直属である自分にだけ気を許してくれないのが嫌なんですね。


大体、自分が一番優しいなんて思っていること自体が過ち。

まぁ、使い古した手ですがとにかく誉めましょう。
自分にとっては当たり前のことでも彼女に進歩が見られる事ならば、思い切り誉めてあげましょう。誰も自分を認めてくれない人とは気さくにはできません。
あとは、調子に乗りすぎないよううまくコントロールしてあげましょう。彼女を心配する前に、上司として部下をコントロールできない自分の心配をしてください。それはあなたの仕事ですよ。
    • good
    • 0

女性とのコミュニケーションの取り方の問題のようです。



彼女は明らかに緊張してますね。
それは、普段からざっくばらんな会話が少ないことから来ているようです。
質問者様に気を許せていないのです。

二人きりではない場所で、どんな会話をされているのでしょうか?
奥様に接するような態度で問題はない筈ですよ。
多分、ご自身のことをあまり話されてはいないと思えます。
彼女は、質問者様のことを本当は知らないんです。

彼女の言い分は、質問者様を偉いと感じているようです。
私は上司と部下の関係は、単なる仕事上の役割の違いである、と考えています。
その偉いと思われている垣根は、取り払われたほうがコミュニケーションは取りやすくなると思いますよ。
    • good
    • 0

「お客様とちゃんとコミュニケーションが取れているのか心配」というのは、その女性は営業ですか?であれば、何回か営業同行してはいかがでしょう。



私の場合、飲みではなく、昼間の就業時間内に、喫茶に行き、愚痴を聞きまくる手をよく使います。

メッセージとしては「自分は目上かもしれないが、身内なのだ。身内よりお客様の方がえらいのだ」というポイントが必要かと思います。
    • good
    • 0

ムーミンやん。



って言うか、いるいる。
ウチにもおります。話したことないのですが、
人と話してる時にいつもモジモジしてます。若い頃は「かわいい」
と思った行為も、社会人になるとムカつきます。

緊張してるからって事ではないと思います。
誰とでもそんな感じです。落ち着きがないのでは?
昔で言うぶりっ子?あれです。何かムカつきます。
    • good
    • 0

おじさんだからと逃げず、多少は若い世代の中に溶け込んでみてはいかがでしょう?若い世代にもみくしゃにされることもたまには重要です。



仕事の合間も気軽に世間話をしてください。話の分かる人になってください。
たぶん、あなたからは課長オーラが出ているはずです。

>とはいっても、私は間違いなく彼女に一番優しい上司だと思っています。

それは分かりませんね。そもそも、優しくしてやっているとか気にするほうが変です。例えば~

>「緊張しているのか」と聞くと、「はい」と言う。
>「どうしてなの?」と聞くと、「○○課長(私のこと)は目上の人ですから」と。

「どうしてなの?」とは聞きません。察して分かる範囲は、自分でしゃべっちゃってください。これじゃ、相手を尋問している感じになります。「まあ、上司だからしょうがないよね~」とかいえるはずではないでしょうか?

とにかく、日々の積み重ねで信頼を得ることが大切でしょう。とにかく交流を多くしてください。あなたからくだらないことを話しかけて下さい。
    • good
    • 0

>私は間違いなく彼女に一番優しい上司だと思っています。




これは質問者さんが思っていても、相手は分からないと思います。
この面が相手に伝われば、態度も変わってくるのではないですか。
今は他人行儀でよそよそしいです。
すべては時間が解決する問題だと思います。
また、飲み会などのコミュニケーションで随分変わります。
    • good
    • 0

直属の上司、ということで緊張の度合いが違うのかもしれませんね。


やさしい厳しいという以前に、二人きりで話す=何か叱られる、という先入観というか妙な緊張が生まれるのかもしれません。

お客様ときちんとコミュニケーションが取れているかどうかは、質問者さんが上司として彼女の実績を確認していればおのずとわかることではないかと
思います。とすれば、結果が出ていないのであれば質問者さんと対峙しているときの態度も含めて注意する。結果が出ているのであれば上司としての
役目は果たしているということで静観する、という流れで良いのではないかと思います。

仕事に対する真の気持ちは仕事の結果を絡めた中で確認していけばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A