アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I had no idea what it would be like to live in the country.

まず、i had no ideaはSVO文型が成立していますよね。
そこでお聞きしたいのですが、後ろのwhat節はどんな役割を
しているのですか?what節の役割は名詞であり、ここではwhatの
前までで文型が成立しているので名詞が余ってしまうと思うのですが…


どなたか分かる方いらっしゃれば教えてください。

A 回答 (4件)

間違えていたらごめんなさい



whatは関係副詞で
what以下はideaを就職していると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/28 14:42

こんにちは。



I had no idea【about】what it would be like to live in the country.
と、前置詞を補って考えると分かりやすいと思います。

手元の辞書によりますと、「後にwh節が続く場合、前置詞はしばしば省略」されるとのことです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!非常に分かりやすかったです。

お礼日時:2007/12/28 14:43

what 以下は idea の修飾。

前置詞が省略されていると考えてもよいでしょう。
I have no idear what to do. などと同じで後に節を伴うケースは多いっす。
The idea that.... などというのは that の前に前置詞が省略されているわけではありませんが。

what it would be like to live in the country.
の it は形式主語、意味上の主語は to live in the country
「その国に住むのはどんな感じだろう」「か想像もつかなかった」ということですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/28 14:43

一般に、抽象的な名詞(idea)に対しては、その後に修飾語が来て、その抽象的な名詞を具体化して、説明します。

同格と考えてもいいですし、修飾語と捉えてもいいでしょう。要は、ideaの中身を説明しているのです。

I have no idea that he is in Japan.

という文もOKだと思います。彼が日本にいるとは思わないちうような意味になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/28 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!