プロが教えるわが家の防犯対策術!

さきほど、自分の自作PCのプライマリのスレーブにつないである
HDDをデバイスマネージャで確認したところ
ST320014Aと出ておりました。
ネットでこの型番を調べてみると
どこを探しても seagateの20GBのHDDだと書いてあるのですが
自分の持っているST320014Aは8GBぐらいしかありません。
どうしてなのでしょうか?同じ型番でも、容量の違うバージョンを
出していたのでしょうか・・・
でもどこを探してもST320014Aの8GBのものについての記述がありません。
そして、20GBのものはATA100だと書いてあったのですが
僕の持ってる8GBのものもATA100なのでしょうか?
たいしたことではないのですが単純に気になったので
なんとかして調べたいのですが・・・

A 回答 (4件)

ST320014A調べてみましたが確かに20Gです。


Ultra ATA/100と書いてあるので問題ないと思います。

あと気になったので少し調べてみたところ・・・
8G制限という言葉が割と多く出てきました。
『HDD 8G制限』で調べてみてください。
もしかしたらこれにあてはまるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

別のPCに取り付ければ20GBで認識されるかもしれません


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=8GB%E3%81 …

この回答への補足

こんな時間に早々とレスいただきありがとうございます。
このPCはsocketA時代のマザーを使った自作機なので
それほど古いものというわけではないのですが・・・
調べたところ、1998年ごろのPCでは、この8GBの壁が
問題になっていたようなのですが
このPCのマザーは、多分2001年ごろのものだと思うので
それに、プライマリのマスターにつないだHDD(OSが入ったHDD)
は17GBのもので、OS上でも17GBとして認識されています。
どうゆうことなのでしょう・・・

補足日時:2008/01/02 04:07
    • good
    • 0

どういう経緯のPCなのかわからないのですが、


たとえば他のPCで8GBのフォーマットをした後に取り付けたなんて事はないですか?。

とりあえずFDISKで領域情報を表示してどうなっているのか見てみましょう。
使用領域に割り当てられてない空き容量があるのではないでしょうか。
http://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/fdisk.h …
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html

もし空き容量があれば、
FDISKで、拡張領域の作成、拡張領域内に論理ドライブを作成、
Windows等でフォーマットすれば使えるようになります。
あと、ご存じかもしれませんがFDISKで消去するとその領域のデータは消えますので注意してください。
    • good
    • 0

シーゲートのHDDは親切なところがあります


http://www.seagate.com/images/support/en/us/u5_f …
BIOSのHDD容量制限に対応させるためにジャンパピンでできるようになっているモデルがあります
もしかすると参考URLのようになっていないでしょうか!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかハードディスク自体がイカれてたみたいでした。
どうもありがとうございますみなさま。

お礼日時:2008/01/02 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!