dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に辛いです。
なんて言い返せばいいのか分かりません。

A 回答 (9件)

always-positiveさん、はじめまして。



親御さんに『一緒に死のうか』と言われたんですね・・。
それは、戸惑いますよね・・・。
always-positiveさんが、何かの言葉を言い返すことができなくても、無理はないと思います。

でも、どうして親御さんはalways-positiveさんに『一緒に死のうか』という言葉を投げかけられたのでしょう・・・?
その辺りは、もう御理解されているのでしょうか・・・?

親御さんはalways-positiveさんのことで『一緒に死にたい』と思われているのか・・・。
それとも、親御さんだけの何らかの問題で『死にたい』程、苦しまれているのか・・・。
どうなのでしょうね・・・。

どちらにしても『死にたい』という思いを、親御さんが口に出されているわけですから、親御さんのお気持ちを一度、聴かれてみてはいかがでしょうか・・・?
きっと『死にたい』とまで思う程に、親御さんは苦しまれているわけですから、何らかの理由があると思います。
理由も聴かずに『何でそんなことをいうの?!何を考えてるのよ!』などと責めたり否定してしまっては、親御さんもさらに苦しむことになるのではないでしょうか・・・?

できれば『お母さん(もしくは、お父さん)は、死にたいって思ってるのね・・・。どうして死にたいと思うの?』ってな具合に聴いてあげても、良いかもしれません。
極力、親御さんの思い(気持ち)を否定をせずに、思いは伝わったが、何故そう感じるのか理由を知りたい・・・。
そんな姿勢で話しを聴けば、親御さんも思いを話してくれるかもしれませんよね・・・。

あまりたいしたことは書けませんでしたが、少しでも参考になれば嬉しく思います。
    • good
    • 0

みなさんがおっしゃるように、よく状況がわかりませんが・・・


きっとこのことを質問するだけでもとても苦しいのでしょうね。
私は経験したことがありませんが、親からこんなことを言われたらすごくショックだと思います。そう言う親の気持ちがわかるから、返す言葉に悩んでいらっしゃるのでしょうか・・・

個人的な意見を言わせてもらうと、親だからといって子供を巻き添えにしていいなんて、絶対間違っていると思います。後々のことを考えてのことだとしても、結局は殺人だと思います。(極端な表現で申し訳ありません)
always-positiveさんの年齢はわかりませんが、小さい子供とかではないと思うので、自分をしっかりもって、きっぱり断るべきだと思います。決して流されないで下さい。何か死にたいと思うほど辛い事があって、always-positiveさんに依存してるんだと思います。

だからといって親一人で死んでもらうということではなく、NO.4さんもおっしゃるように、お二人でカウンセリングなどを受けてみた方がいいのではないでしょうか。それも早急に。
    • good
    • 0

はじめまして。

つらい状況ですね。大変だと思います。

いまalways-positiveさんはそんなことを言われた戸惑いの中にいらっしゃるようなので、まずは自分自身が冷静になれるようつとめたほうがいいのではないでしょうか。いろいろな考えがいま浮かんでいると思いますが、まずはこんがらがったひもをほどくように、問題点を洗い出しましょう。そこで疑問が出たら、親御さんに理由を尋ねるのが一番だと思います。

しかし親御さんがおっしゃっていることはいいことではありません。もしそのような方向に話が向かったら、ひっぱりこまれぬよう落ち着いてお話し合いをしてください。
    • good
    • 0

状況や言い方等が全くわかりませんが・・・


今の私が言われたら(ぽそっと言われたら)・・・で書きますm(__)m

理由は?(-。-)y-゜゜゜
話聞いて納得できたら、「ああ~なるほどなぁ~それなら仕方ない」と思たえら一緒に死んだる
この先まだまだ楽しいことが待ってるはずの者、自分の子供を道連れにせなアカンほどの理由やから簡単やないで
先ずは納得できる理由を持って来い
納得できたら残ったモンにできるだけ迷惑かからんように借金だけは返して一緒に死の
納得できんような話やったら、死ぬの待っとけ
明日か5年後か10年後か50年後かわからんけど
私が死ぬときに必ず声かけるから

心の動揺は激しいと思うけど
親御さんと同じように気持ちを高ぶらせていては何もなりません
    • good
    • 0

言われたことあります。

(^_^;) 「一緒に死のうか」じゃないけど、「ゆかちゃんを殺して、お母さんも死にたい」と。(ぉぃぉぃ) ※ 昔、わたしが荒れてた頃の話です。

当時は…「自殺してもいいかな」なーんて考えてた私ですが、それでも、イキナリ母から そう言われた時には、「殺されるのはマッピラ!」って感じだったですよ~

「この女、怖ぇ~~!!」って思いましたよね。目が冗談じゃなかったですから。

咄嗟に…「ぃやだよ!」と叫んでました。 つか、嫌に決まってるって!(笑) 親が死ぬのも嫌だったしね。。。

その後、少し反省した私なのでした。

ただ、たまーに、その時のことを思い出すと、やっぱ少々ムカつきます。「殺そうとしやがって。」って。(^_^;)
    • good
    • 1

あなたが悩んでいるのは、あなた自身が親御さんと一緒に死ぬかどうかなんですか? それとも、そんなことを言ってくる親御さんを何とかしたいということなんでしょうか?



何故親御さんが死にたいと思うのか・・あなたが原因ですか?
そうでなければ、親御さんはあなたに甘え切っているのだと思います。
普通、親は子供には幸せに生きて欲しいと思いますから。
自分が死にたいと思っても、自分だけが死ぬならまだしも、子供を道連れにしたいと思うのは、精神が病んでいるのだと思います。

親御さんを精神科にみせることをオススメします。
それで解決になるかどうかはわかりませんが、何もしないよりはマシだと思います。
親御さんがそう言われる理由があなたにはわかってらっしゃるんでしょうね?
思いつかないなら、「一緒に死のう」といわれても、「え?何故?」と思うでしょうから。
それを知ってて、言う言葉がわからないというのは、親御さんが死にたいと言う気持ちもわからなくはない・・と思うのでしょうか?
    • good
    • 0

こんばんは。

本当に辛いひとことですね。
私でしたら、ということで書かせていただきます。
私は今、全くそういう気持ちがないのでもし、親に言われたらば、まず・・・
「なんでそんなこというの?」と怒って言ってしまうでしょうね。
それで説得します。少なくとも冷静ではいられません。

あまり参考にならないかもしれませんが・・・
その説得が出来る人って他にいないような気もします。
    • good
    • 0

「独りで勝手に死ねば」と切り替えします。



私はそんなに弱くないという所を見せる・示した方が良いと思います。

それによって、親に子が勇樹付ける事が出来れば、
また、子から突き放された事によって親も目を覚ましてくれれば良いのですが。。。

どういう状況なのかが分からない為、この辺で。
    • good
    • 1

あなたが嫌なら、「嫌だ」って言い返せばいいと思いますが、そうではないのでしょうか…?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!