No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メンチカツとハンバーグの中身はほぼ同じです。
しかしハンバーグフライと言う料理はあり得ません。
理由はハンバーグは挽肉を使って出来上がった料理名です。
一旦出来た料理、それをフライにすることは奇をてらえば有るでしょうが、この場合それは料理とは言えません。
go_go_v7さんが仰るように、メンチカツとハンバーグの違いは挽肉料理の仕上げ方の違いで、中身の中心材料は全く同じで、割合と調味料が少し違うだけです(一般的な肉屋さんでの推測です)。
肉はどちらも挽肉を使う。
メンチの肉は高級品は牛のみ、一般的には牛豚ミックス、豚のみ、安価品では鶏肉を混ぜる店も有る。玉ねぎの割合が多い。甘味を多くする。
ハンバーグの肉は高級品は牛のみ、安価品は牛豚ミックス。しかし豚のみとか鳥を混ぜる店は無い。(日本は広いので何が有るか判らない、そしてウソツキ肉屋は別です)
玉ねぎの割合が少ない。甘味よりも胡椒の他にシナモンなどの香辛料を入れることが多い。
大きな違いは仕上げがフライパンで焼くか、衣を着けてフライにするかだけです。
結論。メンチカツの中身はハンバーグと同じ材料だがハンバーグフライは存在しません。たとえその名称があっても勝手な呼び名(商品名かニックネーム的使い方)です。
No.1
- 回答日時:
答えはここにありました。
ミンチカツは・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ていうか、食べてみても味が違うと、私個人は思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
ハンバーグを生焼けで食べてし...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
レタスについている虫処理後ど...
-
奈良県で有名な食べ物はなんで...
-
アジのなめろうを作りすぎてし...
-
友達が家に泊まりに来るときの...
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
ポテトサラダとかぼちゃサラダ...
-
レタスを色よくゆでたい!
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
生焼けのハンバーグについて
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
弁当にタマゴサラダやポテトサ...
-
皆さんに質問なのですがガスト...
-
飲食店の虫の混入、ベストな対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメンには必ず生卵を落とし...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
ポテトサラダとかぼちゃサラダ...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
以下の食材は何群か教えてくだ...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
生焼けのハンバーグについて
-
シルバーサラダってなんですか?
-
アジのなめろうを作りすぎてし...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
お昼間に作りおきして夕飯に出...
おすすめ情報