
飲食店の虫の混入、ベストな対応は?
ランチでご飯に行ったサラダに虫が混入してました。少し食べてしまいました。
初めてのことでびっくりし、自分も飲食にいたんで、気をつけても入る時は入ってしまうので、
怒らず、伝えたらサラダをお取り返します。と。
その後、サラダは食べる気にならず残して、
デザートは無料にしてもらったのですが、
食事代すべて無料にして欲しいと思う私は厚かましいでしょうか?
個人店だし、黙って店は出ましたが、
どういう対応をするのが正解なんでしょうか?(店側も客も)
さすがに最近の傾向でツイッターにあげるなどはやり過ぎなのかな?と思いますが、
旅行先なので、少しショックを受けてます。
No.7
- 回答日時:
異物混入でのお店側の対応に法律はありません。
サラダに混入していたのならサラダを交換すればお店側の義務は果たしています。
デザートは謝意によるもので、謝罪の意が込められています。
食事全額無料にするお店もありますが、それはお店側の意志によるものであり、お客側が請求できるものではありません。
繰り返しますが、サラダの交換でトラブルは解決しています。お客側がそれ以上を無理に請求または要求すれば詐欺罪となります。
ありがとうございます。お店側の意志なんですね。こういう場合。
後、詐欺罪というか恐喝罪?の方ではないのですか、
違いがわからないのですが、、
No.6
- 回答日時:
仮に、遣り合えば…
サラダ交換で終了。サラダ代金はもちろん客負担。
それ以上の要求は全て「厚かましい」…が法律判断でしょう。
よっぽど、その際の対応にも相当程度の不手際があった とか、
あり得ない程度の量の虫混入 とか 故意に混入させた とかじゃない限りは、
プラスの慰謝相当も認められないでしょう。
デザート無料とかも、範囲としては、営業的判断、好意、やってあげた
の範囲に入るものです。
SNSは逆になる可能性が十分にありますよ。
最近の傾向では。
ありがとうございます。そういう判断が妥当で、店側の好意なんですね。
私が店主ならお客様の気持ちを考えると全額、無料にしてあげたいところですが。
No.2
- 回答日時:
家庭では仕方ないとしても、飲食店なら仕方ないじゃすみませんよね。
自分もそういう場に遭遇したことがあり、その時はパフェにハエのような虫が入っていた、というものでした。新しくパフェをいただいて、パフェ代は必要ない、という形に落ち着きました。パフェを新しくもらい、それは無料になりました。その時はパフェのみだったので、代金としては全部だったのですが、やはり、相場としては新しい料理と無料でデザートっていうイメージですね。旅行先でそれに遭遇したら悲しいですよね、、
ありがとうございます。
その時はランチのサラダ付きのワンプレート+単品デザートって感じだったのですが、
ワンプレートのランチ代(値段が高い、混入した方)は無料にならず、って思ったのでセコいのですかね泣
千円越えてて安くなかったし、、
やっぱりセコいか。
私もせいぜいデザートか店主によっては無料か、と予測はついたのですが、、
自分が店主なら無料にするとこなんですが、
人によるのと好意なんですね、、泣
No.1
- 回答日時:
虫に対する嫌悪感は人それぞれです。
サラダ菜かレタスに青虫が入っていたのでしょう。
一般家庭では良くある話です。
しかし、お店ではあってはならない事です。不注意でも。
私なら、店の人に指摘して、代わりのサラダも貰ってオワリです。
でも、虫が嫌にな人なら、サラダを代えてもらっても、あなたの様に食べる気は起きないでしょう。
デザートを無料にしたのは「相場」と思います。
食事代全てを無料は、度が過ぎていると思います。
はい。気持ち的に食べれませんでした。
やっぱり厚かましいですか。
私が店主ならお客様の気持ちを考えると全部無料にしてあげたいところですが。
デザートは200円ぐらいで食事代が高くつき、楽しみにしていたお店だったのでがっかりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 飲食店で食事している時に、 髪の毛が食べ物に入っていたらどうしますか? 先程ほぼ食べ終わるくらいに髪 13 2022/10/05 13:02
- 政治 相次ぐサラダ類への「カエル」混入は安全か? 5 2023/05/24 12:31
- 飲食店・レストラン 惣菜店や飲食店勤務の方に質問です。 客からテイクアウトで買った商品に髪の毛が混入していたとクレームが 4 2023/04/11 13:58
- 飲食店・レストラン 葉っぱか何かわからない異物? 3 2022/09/24 23:09
- 飲食店・レストラン 行きつけの飲食店でサービスで貰った料理に虫が入っていた場合、皆さんはそのまま黙って食べますか? 2 2023/08/26 22:24
- 飲み会・パーティー 修学旅行のご飯が多すぎるので残したいのですが、料理に手をつけないで残すのは失礼ですか? 8 2022/03/23 22:04
- 子育て 子どもが薬を飲みません。 今飲んでる薬は、マグミット(水に溶かしてあげています)、アズベリン、ワイド 7 2023/06/20 18:40
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- マンガ・コミック 飲食店で孤独のグルメごっこする人が、わりと多いそうですが飲食店で海原雄山ごっこは、どうですか? 例え 6 2022/04/09 15:55
- その他(暮らし・生活・行事) 外食ランチなどの値段が、1.5倍くらいに値上げしてくれると助かる。 4 2023/01/30 21:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
飲食店の虫の混入、ベストな対...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
ブロンコビリーのサラダバーか...
-
チキンフィレオとチキンタツタ...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
お客さんに出すメニュー(お昼...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
ハンバーグを生焼けで食べてし...
-
250gのローストビーフって何人...
-
激辛スナックをマイルドに食べ...
-
定食屋でメンチカツのほうがハ...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
余った照り焼きソースで何がで...
-
お昼にコンビニでメロンパン食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
生焼けのハンバーグについて
-
レタスを色よくゆでたい!
-
サニーレタスっていくら洗って...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
生焼けのハンバーグについて
-
常温放置してしまったサラダに...
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
シルバーサラダってなんですか?
おすすめ情報