
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
近代文学史そのものが入っていないと、いきなり評論を読んだところで理解できるはずがありません。
明治以降の文学史の流れを大まかに理解されてからのほうが、読解が進むのではないでしょうか?
読解力ではなく、基礎知識の問題のように思います。
質問者様が、近代文学史をある程度おさえた上で読まれてのご相談でしたら、上記のアドバイスは無意味です、申し訳ございません。
その場合は、読解力に起因するかもしれないですね、柄谷行人の文章は、決して平易ではないですから。
その場合は・・・読書百遍意自ずから通ず・・・じっくり時間をかけて、一節一節、丁寧に紐解いてゆくしかないのでは。
ご回答ありがとうございました。
近代文学史は一応押さえていると自負していましたが、
ひょっとしたらアウトラインだけの曖昧なな知識かもしれません。
いまいちど本に向かって、しっかり基礎知識を受肉化したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社設立・起業・開業 独立・起業を行う上で、準備すべき事、またお勧めの本があれば全て教えて下さい。 4 2022/10/03 13:23
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- その他(教育・科学・学問) 英語できません、助けてください… 3 2022/11/14 23:59
- その他(職業・資格) 何かの勉強してきた方質問です 7 2023/04/27 13:09
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で南極老人という人の勉強方法が書かれた本を買いました。ミスターステップ 3 2022/08/02 20:49
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 大学受験 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど 11 2022/09/06 12:03
- その他(読書) 文章を読んだり、話の内容を理解するのが苦手なのでトレーニングしたいです。 2 2023/04/09 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学は暗記だと思いますか。
-
センター数学 I or IA?
-
この問題なんですけど、線引い...
-
文章問題の文字式への置き換え
-
文系人間が数学のテストで点を...
-
数と式(整数問題)の入試の出...
-
-log2 0.3は問題として成立しま...
-
数学の覚えたらいい公式
-
高校数学は「やれば伸びる」のか?
-
高校数学 軌跡と領域 現在高二...
-
駿台のテキスト内容が知りたい
-
高校数学はどのくらい難しいの...
-
算数教えて下さい。
-
高校数学 数IIB 赤文字→なぜそ...
-
中学の数学が0点の状態から、高...
-
数学の参考書や問題集、勉強方...
-
受験生です。とある問題集を1冊...
-
数学だけどうしてもできない
-
算数や数学が理解できないけど...
-
数学が本当にできないので相談...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5÷6の解答は?小学三年生に
-
数学が本当にできないので相談...
-
高校数学はどのくらい難しいの...
-
大学数学を理解するためには高...
-
IQと学業成績の相関関係について
-
数学の勉強法についてですが、 ...
-
センター数学 I or IA?
-
趣味で数学を始めたいのですが...
-
問題の回答を覚えてしまい復習...
-
職業訓練校の試験(数学の四則...
-
逆演算子の公式は、暗記しなけ...
-
理学部数学科の2年生です。 1年...
-
わからない数学の問題を説明し...
-
算数や数学が理解できないけど...
-
因数分解
-
中学数学の教科書の難易度
-
中学と高校の数学はどこまでか...
-
算数が出来ない大人です。 数字...
-
中学の数学が0点の状態から、高...
-
高校入試 難問 の対策(パス...
おすすめ情報