dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は56歳、反対咬合です。何度か歯科病院、歯科大学病院へ反対咬合の診察に行きました。結論は顎を切るということです。恐ろしくなりやめました。顎を切らない方法はありませんか?
歯科医先生、ご回答宜しくお願いあげます。

A 回答 (1件)

歯科医師です。



顎を切らずに矯正をすることも一応可能だと思いますが、
反対咬合の矯正で本当に良い結果を求めるのであれば、
たぶん外科矯正が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
やはり、顎を切ることになるのでしょうか。
恐ろしいには違いありません。

お礼日時:2008/01/28 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!