限定しりとり

友人が亡くなり その遺影が友人が働いていた会社に設置されて そこでお焼香が出来るようにしてくださいました。
この事を他の友人たちに連絡したいのですが
この場合 遺影は飾る それとも祭るのどちらの言葉を使うのが適切なのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



「祀る」というのは神仏かそれに準ずるものに対してのみ用いられるのが一般的です。
神棚のお札などは神様の依り代ですので「祀る」と言います。
仏壇の場合も同じように置いてあるものでもご本尊などは「祀る」、位牌や遺影などは「飾る」と使い分けるものです。
「焼香が出来るようになっている」ということは仏式の祭壇のようなものが会社に設けられたということだと思います。
そこに遺影を「祀る」というのは適切な表現とは言い難いでしょう。
やはり「飾る」というのが相応しいかと存じます。
    • good
    • 0

遺影は飾るの方が適切だと思います。



祭るとは・・・辞書によると

・飲食物などを供えたりして儀式を行い、神を招き、慰めたり祈願したりする。

・神としてあがめ、一定の場所に安置する。
「戦死者の霊を―・った神社」

亡くなった方が、宗教の教祖など一般人ない場合は、祭るを使うかもしれません。
    • good
    • 0

下記からどちらも正しいと思いますが、一般的には飾ると言います。




http://sr-hotel.com/banquet/houyou02.html
遺影を祭る祭壇に・・・


http://www.hotellungwood.com/banquet/wakare.html
故人の遺影を飾る祭壇・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!