

22才の家事手伝いの女です。
3年前、文系大学を心の病気で中退してしまいました。
将来結婚生活に役立てばと、料理の専門学校にも親にお金を出してもらって進学させてもらいましたが、病気が再発してしまって中退しました。
学生時代は勉強、部活、遊びをバランスよくこなすこと必死で、今まで長期のアルバイトも経験していませんし社会経験も皆無です。
これから大好きな本・雑誌とCDがあるTSUTAYAで3年程アルバイトをしていき、努力して運がよければ出版社に就職したいという思いがあるのですが現実的に考えて無理でしょうか?
考えが甘いでしょうか。
無理ならこれからどうしていけば良いのでしょう。
いつか現れる大切に思える男性と幸せな家庭を築くことを目標としているので、それまでにちゃんと自立して仕事を見つけ、社会人として働きたいです。
申し訳ありませんがアドバイスをください。
長文失礼しました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
心の病気は今のところ大丈夫なのでしょうか?
もし再発の恐れがあるなら、まずは土台作り(完治しないなら予防策)から行いましょう。
出版社に就職したい…出版業界の研究をする必要があるかもしれません。実際に出版のどのような仕事がしたいのでしょうか?簡単でもいいですから、具体的なビジョンをつくる必要があります。近くのハローワークに行って相談をしてみたらいかがでしょうか。
アルバイトを始めるのもいいですが、私は就職活動をやってみるべきだと思います。22歳であれば尚更です。
やれることをやるしかないです。
良い社会人を目指して、お互い頑張りましょう!
本や雑誌のデザインを考えたり、音楽や漫画などの記事を書かせてもらえれば・・・と思ってるんですけど大卒で出版社に入社しないと難しいですよね。
ハローワークに行ってみて相談しようと思います。
今、病気で自分の生活リズムが乱れ気味なのでそれも何とかしないといけないですが、一応目標はあるので無理せずに努力しようと思います。
やる気が大切だとつくづく感じました。
アドバイス、参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私の意見としては、先ずは今好きだと思っている、好奇心のある、
そのアルバイトをやってみたらいいと思います。
好きだけではなく、仕事でお金を得ていく事がどういうものか理解できていくと思います。
今は出版社は夢にとどめておいて、先ずは、現実の入り口に立った方が自分の為になります。頑張ってみてください。
そうですね・・・
私はまだ自分で稼いで食べていくという現実というものを理解できてません。
不安だけど、まず行動してみよう思います。
アドバイス、参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
正直、出版社の募集って無いですよね。
その時は、片っ端から電話帳片手に自分を売り込んでも、どうかですね。将来の生活を優先するのであれば、間口を狭めないで、料理を生かした仕事、宅地建物主任・公務員初級試験等資格などもいろいろ考えてみたらどうでしょうか。出版業界は人気があって収入は不安定だと聞きました。
食べていくのも大変だそうで・・・。
まず社会に出て色々経験していこうと思います。
公務員資格のIII種は受けられる年齢が17才以上満21才までなのでもう無理ですが、それ以外で自分ができそうなことをしようと思います。
正直泣きそうですが、頑張るしかないですね。
泣いてる場合でもないですが。
アドバイス参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(社会・学校・職場) 通信制高校3年生(17)です。 わたしは学力が壊滅的にありません。 中学生レベルも出来ないと思います 4 2022/04/06 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中退のフォロー
-
大学院中退者の就職について
-
高校中退、パートの面接について
-
就職活動<自己PR>
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
アルバイトに就けるかとても不...
-
大学中退の就職活動
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
"落ちこぼれ"なんですがどう面...
-
社会人として働きたいです。
-
専門学校中退
-
一浪一留→学生結婚→さらに留年...
-
17歳男です。 高校中退してるの...
-
大学を中途退学しようと思って...
-
転職の面接について。 自分は大...
-
通信制大学入学と卒業後の就職(...
-
高校中退の影響
-
大学中退です。正社員にはなれ...
-
大学を中退してデザイナーを目指す
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学1年生です。 大学を中退し...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
内定もらって中退すると取り消...
-
休学の理由は、どう答えればい...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
大学中退で「専門/短大/大卒...
-
高校中退→大学卒業
-
中退のフォロー
-
医学部中退
-
高専専攻科の中退について
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
嫌なことから逃げ続けた人生。 ...
おすすめ情報