dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行振り込みと郵便振替とコンビニでの支払いができる用紙はどうすれば手に入りますか?
お客様に配り、集金に利用します。
できれば1枚でどこへ持っていっても支払いができる物がほしいのですが。

A 回答 (3件)

>銀行振り込みと郵便振替とコンビニでの支払いができる用紙



「コンビニ払込」は収納代行業者もしくはコンビニとの契約が必要ですよね?
勝手にコンビニ払込票を作成しても、使えないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コンビニは契約が必要なのですね
ありがとうございました

お礼日時:2008/02/01 09:12

>銀行振り込みと郵便振替とコンビニでの支払いができる用紙はどうすれば手に入りますか?



銀行協会・郵便局でフォーマットが決まっています。
インターネット上で「振込用紙」又は「振込用紙 印刷」で検索すれば、振込用紙印刷データをダウンロードする事が出来ます。
但し、Free(無料)版を選ばないと費用が必要ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
すぐに書き込んだのですが、何かの手違いで反映されていなかったようです。
ネットで紹介されているのは、定型用紙に名前や口座番号を書き込むソフトのようです。
定型用紙そのものの入手方法が知りたかったのですが。。。
後日、払い込み代行業者に契約するしかないとわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 09:41

印刷して作るしかありませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
郵便局(郵貯銀行)は専用の用紙がありますので、
銀行等も既製品があるのかと思っておりました。
印刷屋さんにお願いすれば良いということでしょうか?

お礼日時:2008/01/31 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!