No.4
- 回答日時:
語呂合わせで覚えたければ自分で考えればいいと思います。
どこまで必要かは組成がどういう場面で必要とされているかによって変わります。
窒素と酸素が4:1というのは小学校、中学校で出てきます。
空気中での燃焼や、空気の密度を考えるのであればこれで充分です。
二酸化炭素は温暖化にからんで問題になっています。その場合は0.03%という数字が必要になります。この0.03%という数字が大きくなってきているというのです。0.034%という数字が#1の中に示されています。
何を問題にするかによって数字の意味は変わってきます。%で効いてくる物質もあればppmで効いてくる物質もあります。
#1にあるような場面を設定しないでただ0.034%という数字は「誤差範囲だ」というのは間違っています。
No.3
- 回答日時:
順番よりも大体の割合を覚えたほうがいいと思います。
窒素が約80%、酸素が約20%、それ以外はわずかです。
空気の分子量を求めるときにも
窒素の分子量28と酸素の分子量32を
4:1と考えて28.8と出しますから。
No.1
- 回答日時:
このぐらい覚えて下さい。
モル比=分圧比で78.084:20.946:0.930:0.034です。↓http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%B0%97
大体78:21:1:0.034と覚えて下さい。二酸化炭素は誤差範囲です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
純水と腐食の関係について
-
パイプの漏れを検査する気体に...
-
空気中の酸素濃度が増えたら?
-
鉄が最も錆びやすい水溶液を教...
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
灯油の化学式
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
晴れが好きな人には、どのよう...
-
溶存酸素量の算出方法
-
濃硫酸とは硫酸何パーのもので...
-
高気圧酸素治療で2気圧に加圧し...
-
酸素分子と窒素分子
-
溶存酸素と溶液pHの関係
-
練炭はなぜ酸素が少なくても燃...
-
100%酸素の中に居たらどう...
-
解説してください。 酸素は1.0×...
-
排ガス循環率の計算を教えてく...
-
地球上の酸素はどこから発生し...
-
至急です! それぞれ0.5M 1.0M ...
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純水と腐食の関係について
-
密閉された部屋で窒息するまで...
-
アメを食べていると口の中がふ...
-
灯油の化学式
-
酸素分子と窒素分子
-
鉄が最も錆びやすい水溶液を教...
-
湿度が増えると、相対的に酸素...
-
アミン化合物の着色について
-
水に溶けている酸素を追い出す...
-
ワンルームマンションで酸欠に...
-
酸素が17%もあるのにろうそく...
-
空気中の酸素濃度が増えたら?
-
メタンガス ch4 1kgが完全燃焼...
-
濃度の単位についてですが・・・
-
ラジカル重合
-
10mM PBS の 10mM とは?
-
理論空燃比の求め方
-
1.2Bq/cm^3の59Fと0.9Bq/cm^3の...
-
大気中の硝酸とNOxについて
-
二酸化酸素とはなんですか??
おすすめ情報