dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させてください。
共働きで、夫年収280万 私年収480万です。ともに26歳。ともに会社員です。
私は現在妊娠8ヶ月でまだ働いていてますが、産休、育児休暇を取って仕事復帰後は、社員にこだわらず、状況によっては契約社員、パートという働き方も可能です。(同じ職場で)

私はずっと働きたいというわけでもないので、子供は夫の扶養に入れたいと思っています。児童手当も夫の方から申請したいのですが、収入の多い方となっているので私ではくてはいけないのでしょうか?
今後私の収入は減るかもしれないし、去年の収入からすると、私からの申請だと、児童手当は所得でひっかかるかもしれません。どうすればよいでしょうか?

A 回答 (2件)

会社員の給与年収480万なら所得制限にかかりません。



http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/jidou-teate.h …
    • good
    • 0

自治体によって違うかもしれませんが、私の経験によれば・・・



>>>
児童手当も夫の方から申請したいのですが、収入の多い方となっているので私ではくてはいけないのでしょうか?

はい。


>>>
今後私の収入は減るかもしれないし、去年の収入からすると、私からの申請だと、児童手当は所得でひっかかるかもしれません。どうすればよいでしょうか?

ひっかかる・ひっかからないは、過去の収入で決まってしまうことなので、どうしようもありません。
年毎に、役所から言われたとおりに収入の証明を提出するしかありません。
受給できるかどうかは、その年、その年のことです。私自身も、もらえた年、もらえなかった年がありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!