一回も披露したことのない豆知識

将来中学校の教員になろうと考えています。ただ、その教科に迷っています。
得意教科が社会なので、社会を教えたいとも思うし、数学も好きなので数学も教えたいと思っています。

そこで質問なのですが、数学と社会、2教科の教員免許を取ると言うことは可能なのでしょうか?
また、その2教科の教師として教育委員会に採用されると言うことは出来るのでしょうか?

A 回答 (5件)

だいたい話尽くしたみたいですが、私は別な視点から、元社会の先生として話したいと思います。




社会の先生の免許は、全ての教員免許の中で、一番採用されにくい教員免許であると言います。その理由として、例えば数学の免許と比較すると、数学の場合、数学の教員免許を取れる大学、学部は限定的ですね。

1つ目は○○教育大の中学か高校の数学教員養成課程です。2つ目は○○大教育学部の中学か高校の数学教員養成課程です。で3つ目が数学科がある大学です。こんなもんです。


しかし、数学と比べて社会は、多岐にわたる学部で社会の教員免許が取得出来ます。教育大や教育学部以外にも、法学部、経済学部、福祉学部、社会学部、政治学部、政治経済学部、史学部、文学部等々と、社会以外の科目の教員免許と社会の教員免許とでは、取得者数が段違いに違います。


これは教員採用試験時の倍率にもそのまま影響します。また、他の科目に比べて女性の先生が少ないため、寿退社が少ない科目=男性率が高い科目であるがゆえに、なかなか空きが生じにくい科目であるとも同時に言えます。


それ故、社会の先生は案外他の科目で一旦採用される先生が多い科目でありますね。数学で一旦教員として採用になり、後に社会の先生も持っていて、数学から社会に乗り換えるみたいな。

うちの中学の先生がまさにそうでした。私が一年生の時は数学を教えていたのに、二年生時からいきなり社会になりましたよ。


ゆえにもし数学と社会のうちのどちらかに絞る場合は、是非とも数学にした方がいいです。私も社会の非常勤講師をやった時にまず最初に学校側から聞かれたのは『社会以外の科目の教員免許も無いか?』でしたしね。社会以外の科目だったら教諭になるのが早いということも言われましたしね。


非常勤講師では食えなくて、塾講師もやりましたよ。でもこれって私立の話です。国公立の場合は非常勤でも一応公務員ですから、学校側からアルバイトを禁止されますから、収入的にかなり厳しいですという点も頭に入れておいた方がいいですね。
    • good
    • 10

単位さえそろえればいい話なので、可能です。


二教科の免許を持っている教員は、意外といますよ。
採用されるときにはどちらかの教科で採用されるわけですが、採用後に校内で複数の教科を任されることがあります。
また、どちらの教科についても専門家であるということになるので、特に小さな学校では重宝されます。

北海道だけかも知れませんが、小さな学校では免許外を教えることが当たり前のようにあります。数学が理科程度であればまだ関連性がありますが、理科が社会、技術が国語など・・・・。
    • good
    • 10

理論的には、2教科でも、3教科でもとることは可能ですが、大学の学部により、国語と社会、理科と数学などと限定されると思います。

従って、3教科目、別の教科の免許は、また新たに学校に通うか、聴講生などで学校に残る必要があるとおもいますので、よく調べてから、大学選び等が必要と思います。
 小規模校では臨時免許で、自分が持っていない教科を、担当しなさい
ということもあります。
 あと、採用試験は、中学校理科とか数学などの教科ごとになっています。
    • good
    • 2

必要単位をそろえれば免許を2教科取ることはできます。


また、学校の規模と職員数の兼ね合いで、
勤めてから副免として2教科目をとらされた友達もいます。
ただ、採用はとりあえず1教科だと思います。

自分にキャパシティーがあれば、
2教科くらい持っている幅があった方が良いですよ。
特に、理科第1分野物理的分野は、数学ができないと困るでしょうし、
社会科経済系の話でも、数学が必要でしょう。
社会科古代史の話なんかは、理科の地質と関わってくることもあるし、
今は、総合的な学習の時間もありますから、
専門分野の話しかできない教師は、現場では困るのでは?
勿論、必要な専門性を持った上でですが。
    • good
    • 2

中学生の意見ですが、私ならそんな教師に教わりたくないです。

たとえ資格がとれたとしても、中学校は教科担任制なので、その教科にだけ詳しい先生に教えてもらえないと不安です。その教科に詳しい先生に教えてもらえるからこそ、安心感があります。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報