dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在7ヶ月の息子がいますが、妊娠時からよく同じ夢(行ったことのない場所へ行き何度も同じ道をグルグルしている)を見ます。今までその夢について忘れていたのですがこの間、ふっと思い出し気になり質問してみました。どなたか詳しい方教えてください。

A 回答 (2件)

同じ夢を何度も見るのは「ストレス」かもしれません


ストレスが必ずしも悪いわけではないですが。

夢で発散したり、寝ている間に心を整理したりするらしいのであまり気にすることはないと思います

その夢を見なくなったとしたら、その問題はクリアされているはずで
夢の内容が微妙に変ってきて、かつ、いい方向(道を少し進んだとか)であれば解決法がわかっている悩みとかになると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らず知らず、ストレスがたまっていたのですね・・・
確かに、様々な事があったので・・・
解決方法を見つけたいと思います。
答えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/02/03 12:43

同じ夢を繰り返して見る人は多いし、


見たこともない場所、同じ道をグルグルというのも
夢の内容としてめずらしくありません。
見たことも無い場所は断片的な言葉や絵が合成された
可能性があります。

格別悩むことはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
あまりに具体的な夢でしたので気にしていましたが解決し
良かったです。

お礼日時:2008/02/02 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!