
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>でも、うちの教授は補題としてとりあげていて、凸包の定義としては提示しておらず、
というのは,対応してくれているTacosanに失礼だと思いますよ.
そもそも凸包の定義をあなたがわかっていないのであれば,初めからそれを聞かなくては何を質問しているのかもわからなくなります.(Tacosanのおっしゃるように,Vをもって凸包を定義することもありますので.)
まず,
(Aはベクトル空間)
というのはきっと違うでしょう.Aはベクトル空間のある部分集合では?
次に,Aの凸包 C(A)を,多分「Aを含む最小の凸集合」(もしくはそれと等価な定義で「Aを含む全ての凸集合の共通部分」)で定義しているのでしょう.
その上で,
V:={Σα[k]X[k]|∀kに対してX[k]∈A,α[k]≧0,Σα[k]=1}
がC(A)と一致していることを示しなさい,と(その教授は)言っているのだと思います.
これで定義がわかったので,やってみましょう.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 凸多角形を用いた正方形の作図 4 2022/04/03 21:57
- その他(悩み相談・人生相談) あなたは教えてGOOで言い争いした人が、住所突き止めて、包丁持って凸してきたらどう対応しますか? 11 2023/03/07 00:49
- 食べ物・食材 かぼちゃの品種 1 2022/09/30 06:45
- 物理学 ランダウ理論と熱力学の整合性について 3 2022/08/26 18:44
- ゲーム 原神についての質問です。 編成と世界ランクについて教えて頂きたいです。持ちキャラは ガイア、北斗、万 1 2022/08/20 16:36
- 憲法・法令通則 チン凸された人で訴える人はどれぐらいいる? 1 2022/04/06 23:58
- ゲーム ドラクエタクトでは「同キャラを複数体狙うように引いていくべき」なのか、「多くのキャラを所持するように 1 2023/07/28 13:24
- 数学 a1,a2, a3をベクトル空間Vのベクトルとする。a1+a2,a2+a3,a3+a1が一次独立のと 2 2022/10/02 15:55
- 高校 三次関数のグラフにつきまして 3 2022/05/15 11:14
- 事故 先日、68歳の母(ダンスやジムに通っているので、運動神経はある人)が、夜、毎日通る歩道で転倒しました 3 2022/11/06 20:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
1未満と1以下の違い
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
英単語の集合に、普通の英和辞...
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
\\mathrmと\\rmの違いについて...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
定義できないことを教えてくだ...
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
数学の質問です loge 3=1.1に...
-
エクセルで「”」インチの表示形...
-
数学Ⅱ 計算問題問、以下[2]等...
-
Excel関数で、セル内の文字列の...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
無限から無限を引いたら何にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
1未満と1以下の違い
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
複雑な家庭とは
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
tanhXの近似式について
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数字の1とは何なのか?
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
e<3の証明を教えてください。
-
ACCESSでTXTにデータエクスポー...
おすすめ情報