dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で構築しているイントラネットとは別に、インターネットのホームページなどをメンテナンスする有線ブロードバンドルーターを選んでいます。
業務用の10万も20万もするような高価なものでなく、セキュリティー機能の強力なものがどれかを選定しています。
当然NAT機能はあるとして、Bフレッツプレミアムファミリーにつなぐので、速度はWAN、LANとも100Mに近いほどいいのですが、それよりも一番大切なセキュリティー機能が充実している機種を選びたいと考えています。
そこで、みなさんがお勧めの機種を教えていただけないでしょうか?
あまり知識が無いので、お勧めの機種の中から、機能性能価格を見て選択したいと思います。
良い機種をお願いします。

A 回答 (2件)

> セキュリティー機能が充実している機種



具体的にどういった機能を期待されていますか?
もともと、「ルータ」という代物はセキュリティとはあまり縁がないものです。

現在、各社のブロードバンド・ルータが「セキュリティ」を標榜しているのは「売り」を見いだそうとしたための結果論に過ぎません。
セキュリティが気になるのであれば、Firewall機能付きのルータを導入した上でPC内にもセキュリティ対策ソフトウェアを入れるのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ですので、その「Firewall機能付きのルータ」のお勧め機種をご紹介いただきたいと思っています。
PCのセキュリティ-は、市販のセキュリティーソフトでまかなう予定ですので、よろしくお願いします。

お礼日時:2008/02/12 10:41

>Bフレッツプレミアムファミリー



これはNTT西日本の光プレミアムの事でしょうか?
光プレミアムの場合にはCTUと言う機械が必須で提供される事にとなります。
CTUがルータとしての機能をします。
ですから余程高度な事をやろうとしない限りは別途にルータを用意する必要はありません。

単純に別途にルータを用意してVPNやサーバなどを構築される方もいますが、ネット接続のセキュリティに関してはCTUは十分に強力です。
但しVPNの安定した動作などや自宅サーバなどを行う場合にはCTUでの設定などで使い勝手が悪いのでCTUのPPPoE機能を使って別のルータを使用する事が多いのです。

フレッツ・光プレミアムのPPPoE機能概要
http://www.ntt-west.co.jp/flets/hikari-p/ryuuiji …

フレッツ
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございます。
一応、NTT西日本にも問い合わせてみたのですが、企業情報の漏洩等の対策にはなら無い保障できないので、独自でセキュリティーを構築してくださいといわれていますので、NTT西日本の対応いただいた方と見解が違うようですね。
私の見解も、堅牢性は認めるのですが、それだけでは、いつか破られると思うので、今回のお願いをしました。

お礼日時:2008/02/12 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!