アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

六歳の子供が歩道で走ってきた自転車に、ぶつかり飛ばされ、
頭蓋骨骨折、脳挫傷、硬膜下血腫、顔面打撲、後遺症として、外傷性てんかんの可能性あり。
手を引かなかったのは、悪かったと思いますが、
あちらはかなりのスピードでしたし、
ブレーキもかけずに、子供につっこんできた感じでした。
普通に運転していた自転車との事故で、
ICUにも入り、最初は命さえもわからないほどの怪我
をするようなことは、よくあることでしょうか?
警察には届けてあります。
診断書を出せば、重過失傷害罪で送検されますか?
過失割合はどのようになりますか?
またこちらが治療費以外に請求できるものは、
何がありますか?
教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。


大変な目にあいましたね。
「故意又は過失によって違法行為をし、相手に損害を与えた者は、その損害を賠償する責任がある(709条)」。これを不法行為といいます。

交通事故等の被害者は加害者に対して損害賠償の請求ができます。

損害賠償請求できる範囲に関する裁判実務は、(1)被害者が現実に費やした費用(積極的損害)(2)失った得べかりし利益(消極的損害)、(3)精神的損害(慰謝料)の金額を列挙し、それらひとつひとつを積み上げて生じた「損害」と考えられています。
したがって、治療費だけではなく、いわゆる慰謝料も請求できるものと思われます。

大きな事故なので、弁護士さんに相談すべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手はお互い様と思ってるようで、
謝りにも来ません。
話のできる相手とも思えず、
言ってることも、納得できないので、
専門家への相談もしてみようと思います。

お礼日時:2008/02/09 17:26

大変な状況ですね・・・



最近は自転車事故について新聞やテレビでも取り上げられています。
お年寄りが自転車とぶつかって亡くなることも多いそうです。
相手が自転車と言っても、車と変わらない分の請求はできると思います。
ただ、車と違って充分な保険に入っていないので、
無保険車との事故のように大変だと思います・・・
(私は無保険車と事故って結局支払われなかったことがあります)

こんなサイトを見つけましたので参考までに。。。
http://www.k3.dion.ne.jp/~nyantoro/jiko.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手はお互い様だと言ってて、謝りにも来ません。
きちんと専門家に相談して、請求すべきものはしたいと思います。
お金ではなく、気持も大事だと思うのですが、
これだけの怪我をさせて、悪いと思わない人がいるなんて、
私には信じられません。
幸い子供は順調に回復していますので、
私もがんばります。

お礼日時:2008/02/09 17:32

法律では、許可標識のある場合を除き、自転車は歩道を走ってはいけないことになっています。


また、許可標識のある場合でも、歩行者に対し十分に注意する義務があります。
最近では、自転車と歩行者での死亡事故も発生しているので、自転車側に厳しくなる傾向にあるようです。
治療費などはもちろん、慰謝料も請求された方がよいと思います。
自動車保険には加入されていませんか? 保険屋さんによっては、ちょっとした相談ならのってくれる場合がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手は悪いと思ってないようで、
謝りにもきません。
専門家にも相談して、請求すべきものは、
きちんと請求したいと思います。

お礼日時:2008/02/09 17:35

詳しい事故状況がわかりませんが、一般的に歩道において歩行者と自転車の事故の場合、自転車側に重大過失が発生します。


歩道では歩行者が最優先であり、自転車は基本的に徐行、停止、または降りて自転車を押すなど歩行者の安全を確保して走らなくてはいけないのです。

過失割合や自転車側の罪に関しては専門家の見聞と判断と言う事になりますが、現段階でわかっている状況(危険な速度とノーブレーキ、怪我の内容)を考えれば、ほぼ100%自転車側の過失となる可能性が高いです。
加害者への損害請求は交通事故(自転車も車両です)なので自動車の時と何ら変わりません。
治療費はもちろんですが、治療にかかった諸経費(交通費など)、慰謝料など交通事故で請求できる物は全て請求できます。

お子さんは大きな怪我をし、後遺症が残る可能性があるですから親としてできる限りの事はしてください。
歩行者対自転車の事故では自転車側に専用の保険がない場合が多く、他の保険(自動車保険の特約など)になり可能性が高く、相手の加入保険の状況によっては保険が効かない場合もありますが、泣き寝入りをしてはいけません。
リンク先のページの下の方に事故の損害賠償判決例があります。
簡単な示談で済ませるような事故ではありませんので、可能な限り早急に提訴手続きを取る事をおすすめします。

参考URL:http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0178. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手はお互い様と思っているようで、
これだけの怪我をしたのに、
謝りにもきません。
とても話のできる相手とは思えないので、
専門家にも、相談してみようと思います。

お礼日時:2008/02/09 17:39

違う方なら失礼。


yahoo知恵袋でも質問されているようですが、人身傷害保険はどうだったのでしょうか。

状況にも拠りますが、6歳と言えば事理弁識能力は有ります。
過失を問われる可能性は有ります。
事故の詳細が不明ですので可能性があるとだけ回答しておきます。
過失と考えられるものは、ふらふら歩き、歩道への飛び出し等です。
脳挫傷であれば高次脳機能障害が出る可能性が無きにしも非ずです。
1年半位はご両親が良くお子さんの行動を見守るべきです。

損害賠償としては治療費、障害慰謝料、通院交通費、付添看護料、診断書料、文書料等です。
後遺障害が残れば、後遺障害慰謝料、逸失利益等が請求可能です。

当然診断書は警察に提出すべきです。
お互い様と言う言い訳は通用しません。
被った損害は確りと請求する事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありごとうございます。
yahooでの、回答も読ませていただきました。
車は持っていないので、人身傷害保険はありません。
来週、日弁連の相談にも行く予定ですし、
警察にも診断書を出しに行ってきます。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/09 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!