プロが教えるわが家の防犯対策術!

幼稚園に通っている5歳の息子が金曜日の晩、急に発熱(38度)し、土曜日にかかりつけの耳鼻科で受診してもらうと、まさかのインフルエンザA型にかかってしまいました。。。病院で「学校から完治証明書もらってきて下さい。5日間は出席停止ですので…」ということを言われました。
タミフルのおかげで土曜日にはすっかり熱は下がりましたが、、、

ここからが本題です。。。

なんと休み明けの火曜日に幼稚園最後の行事のお遊戯会があります。
その日まで一生懸命練習していた「劇」や「歌」
必死で覚えた「手話」
幼稚園最後の思い出の一日が!!!

そこで、

インフルエンザにかかると必ず5日間は必ず出席停止になるのか?
完治証明書って必ず必要なのか?

熱があればもちろん休みますが、このまま元気ならお遊戯会には
いけそうな気がします(本人も行きたがってるし)

連休だけに完治証明書を幼稚園に取りに行けないし、、、
まず病院があいてない。。。

子供の体のことを考えると休むのが一番だってわかってます。
けどけど、、、練習の成果を発揮できないなんてかわいそすぎる
っていうのもわかってください。。。

どうすればいいのか真剣に悩んでいます。

「完治証明書」・・・・・どうしよう。。。

誰か同じ経験した人はいてますか?

A 回答 (11件中1~10件)

No7みたいな方のような非常識の方がいると困りますね。


完治証明書の代わりのもので大丈夫かを学校側に聞いて、対応を待つ必要があります。
自己中心的な考えで行動してはいけませんよ?
    • good
    • 6

難しい問題ですね。



他国から見ると、異常なまでにインフルエンザを騒ぎすぎる日本人。

基本的には、日本人なので『学校保健安全法』に準じるのが一般的だと思います。

ただ、そこまでして『お遊戯会』にこだわるのかな?っても思います。

一応、解熱後3日目・4日目でも他人に感染させる可能性はあります。

感染こだわりすぎる日本人、『お遊戯会』にこだわる日本人。

わたしには、どっちも理解できませんが、土曜日に解熱したなら、

火曜日の登園は社会的には問題ないと思います。

ただ、一番はそれをお友達のお母さんが認めてくれるかですよね。結局。

お友達のお母さんの知的レベルが一番重要ですね。
    • good
    • 2

発熱から、一週間以上たっている場合は(解熱から48時間たっていれば)登園して大丈夫ですよ。



問題なのは、一応学校保健安全法施行規則第18条では、解熱後2日を経過するまでで出席できることになっているので、抗ウイルス剤を飲んで解熱したからといって、一週間以内に登校することです。 (熱が下がっても一週間程度排菌しているので、他人に移す可能性があるので) 
    • good
    • 5

完治証明書よりも、お子様のインフルエンザが


きちんと完治しているかが大事ではないでしょうか?
一生懸命練習したのに参加出来ない、させてあげたいとの気持はわかりますが
治ってもいないのに通園するって事は、周りの園児たちにも感染を広げてしまう
可能性もあるわけです。
それを防ぐための通園停止です。
病院では、解熱後2日過ぎたら大丈夫と言われるので
大丈夫な気もしますが・・・
    • good
    • 2

病院が、「学校から完治証明書をもらってきてください」



というところの意味がよくわからないのですが。
耳鼻科と病院、とは同じところのことを言ってますか?
完治証明書とは、医者が発行するものですよね?
学校からもらってくるのは、「様式」といったもののことでしょうか?

という前提で。

もしかしたら、お近くの小学校が、その病院で完治証明書を書いてもらう
のが常なのかもしれませんね。

うちの近くの医者なら、「完治したことを証明できる医師などいるわけない」
と言いますよ。だからおおむね解熱から2日、という目安があるんだ、と。
学校側も、完治証明書など要求しません。おそらく要求しようものなら
私のような人がかならず意見すると思います。

問題は、幼稚園が、完治証明書を要求しているかどうかです。
もし要求するならば、欠席の連絡を入れた時点で、
お遊戯会も近いのですし、完治証明書を出すように、言われるはずだと思うのですが。

または、ホームページに、そのような様式はありますか?

私だったら、学校保健法?で解熱後2日たっているのだから
堂々と出席します。
5日、といっているのが、その医師だけならば、なんら問題ないではないですか。
別の医師なら別のことを言いそうなので。

そういえば、私も何かの病気で卒園式に出られませんでした。
悔しい気持ちは全然なかったです。自分は特別だった、という記憶のみあります。
親は無念だったかもしれませんが。
代表で何か言うことになっていた記憶がよみがえってきました。
    • good
    • 6

小学校に勤務しています。


私の勤務している小学校では、発熱から最低9日目にならないと登校が許可になりません。熱が下がってからも3日程度は、まだ感染力があるとのことです。
各都道府県の指示の違もあると思いますので、幼稚園に問い合わせすることをおすすめします。
    • good
    • 1

1/16 予防接種していましたが A型インフルエンザに掛かり 


病院で 4~5日安静といわれ タミフル服用で初日から 回復に向かいました。
勤務先の感染を懸念し 5日目に 医者に行き 治ってるかを診察してもらいに言ったら 医者にビックリされました。
タミフルが効かず来たのかと思われたようでした。
勤務先がうるさいので 完治したかの診断に来た旨を伝え
出社しても大丈夫といわれました 完治証明書などは 診断書として請求しなかったので出ませんでした。

で 6日目(1/21)に出社したところ 会社から勝手に出社するな!あと2日休み 1/26からの出社とするようにと言われました。
結果 10日間の休み 
企業として 感染を懸念した 対応と思われますが インフルエンザに掛かったものとしては いじめのように感じました。
医者の判断より 安全を期した 会社の方針に従わねばなりません。

幼稚園では、万が一 感染が広まると 責任問題が発生します。
生徒さんの健康を守る為 かかってしまった生徒さんは、万全を期して 完治してからの通園が望ましく しばらくマスクの着用も必要
最後のお遊戯会といった事情も理解しますが 同級生に感染させぬような 配慮が最優先と考えます。

かかってしまった人の責任という 責任行動が必要と実感しました。
    • good
    • 1

5日経てば感染力がなくなります. 普通病院が出席して言いというのは熱が下り3日位経過したら言います.


随分と固い病院ですね. 黙って行かせてしまうお母さんもいるのではないでしょうか・・・.
暮れは早めに予防注射する事です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黙って行かせてしまうお母さん。。。
いてますね。
同じことしてはいけないとわかっています。
とりあえず朝一病院へ行って診察してみます。
まだ完全には治癒できていないと思うので、
お遊戯会はあきらめるつもりです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 20:45

インフルエンザは、発病後5日間ほどは感染力があります。


だから、「出席停止」なんですよ。
熱が下がったら、感染しないという事ではないのです。
本人が辛いかどうかではなく、周りにうつる可能性があるかどうかです。
本人が元気そうに見えても、まだウィルスの感染力が残ったまま幼稚園に行けば、お友達にインフルエンザをうつしてしまうかもしれないのですよ。
厳しいようですが、我が子の思い出の為に、他のお子さんを辛い目にあわせるというのは、いかがなものでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。自分の子のことばかりではなく
周りのお友達に対してひどいですよね。。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 20:42

#1です。


一生懸命練習されたお子様が可愛いそうで、もう少し調べて見たところ学校保健法で次のような規定を見つけられました。

(出席停止の期間の基準)
第二十条  令第五条第二項 の出席停止の期間の基準は、前条の伝染病の種類に従い、次のとおりとする。
一  第一種の伝染病にかかつた者については、治癒するまで。
二  第二種の伝染病(結核を除く。)にかかつた者については、次の期間。ただし、病状により学校医その他の医師において伝染のおそれがないと認めたときは、この限りでない。
イ インフルエンザにあつては、解熱した後二日を経過するまで。
ロ 百日咳にあつては、特有の咳が消失するまで。
ハ 麻疹にあつては、解熱した後三日を経過するまで。
ニ 流行性耳下腺炎にあつては、耳下腺の腫脹が消失するまで。
ホ 風疹にあつては、発疹が消失するまで。
ヘ 水痘にあつては、すべての発疹が痂皮化するまで。
ト 咽頭結膜熱にあつては、主要症状が消退した後二日を経過するまで。

結論としてはタミフルと言う特効薬の登場で、従来基本だった5日間よりも短い期間でも出席停止解除の可能性が出てきたと言うことです。
ただ、それでも土曜日に発症確認ですから厳しいことには変わりありませんが…。
一般的な期間よりも短く出席停止の解除を申し出る事になりますから、恐らく完治証明書は必須でしょうが、それでも可能性はありますので、火曜日朝一で病院に問い合わせる価値はあると思います。
上手く行けば遅刻ででも本番に間に合うかも、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえず朝一病院へ行ってみます。
詳しくお調べしてくださいましてありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!