dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCケースのオーディオ端子について教えていただきたい事があります。
最近、自作PCの電源の調子が悪い為、新しいPCケースに交換する事にしました。 そして新しいケースにマザーボードやドライブ等を組み込んだのですが、PCケースから延びている各コードをマザーボードに接続する際、フロントパネル・オーディオの接続コードの先端が通常のイヤホン端子と同じ形状をしている為にマザーボード上のオーディオ・ヘッダにピン接続することができませんでした。そこでリアのライン入出力端子までコードを延ばして解決しようと試みましたが、できませんでした。このような場合はどのような対策をとれば良いのでしょうか?例えば変換コネクタ等がありましたら御紹介をお願いします。

A 回答 (2件)

ケーブルのノイズ対策が不十分でノイズが載ってるだけでしょう。


フロントのヘッドフォンジャックを使うとノイズが出る話はたまにあります。

この場合は我慢するか使わないのどちらかになることが多いです。

何か出来るとすれば、ケーブル自体にノイズ対策を施してみる、使えそうなパーツ(ケーブル)を探してケーブルを交換するぐらいでしょうか。

> どちらかを使用するたびに差し換えています。
分配プラグ(ケーブル)を使用すると面倒は無いかも。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ケーブルのノイズの件ですが、電源やドライブ類からコードを遠ざけて固定することで、だいぶ改善されました。

>分配プラグ(ケーブル)を使用すると面倒は無いかも。

今まで思いつかなかったアイデアでした。さっそく購入しようと思います。

お礼日時:2008/02/15 17:56

ケーブルを背面に引き出して接続するタイプなら引き出すための穴の開いたスロットカバーが付属していたり、ケーブルは余裕を持たせた長さになっているなどの対策がしてあって、問題なく接続できるように準備されているのが普通です。



購入したケースが不明、どう接続できなかったのか説明が無いでは回答のしようが無いです。

この回答への補足

すみません。説明不足でした。ケースはASKの3R-SYSTEM R202です。穴の空いたスロットカバーが付属していないため、スロットカバーを一枚外して、そこからマイクとイヤホン端子をリアパネルにつないだのですが、(コードの長さは十分にありました。)入出力される音に大きな雑音が入ってしまいます(ハムノイズのような雑音でした)。リアのライン入出力端子に直接、マイクやイヤホンをつないだ場合は雑音は入りませんでした。また、リアに直接つないでしまうとイヤホンとスピーカーを同時につないでおく事ができず、どちらかを使用するたびに差し換えています。
以前、使用していたPCケース(すでに処分してしまったので型番は覚えていませんが)はフロントパネル・オーディオのコードの先端がバラピンになっていたため、マザーボード上のオーディオ・ヘッダに直接つなげていました。

補足日時:2008/02/12 20:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!