dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前に旦那の社会保険の扶養に入り、一ヶ月前に出産育児一時金の事前申請を済ませ、先月の30日に出産しました。
ですが、旦那の今の給料ではとても生活していけそうにないので、今月20日にて今の職場を退職する事になりました。
退職後は国民保険に切り替わる予定です。

ですが、出産した病院を退院する際、領収書に「35万円は出産育児一時金から後日領収予定」と記載されていたので今退職してしまうと一時金が病院に支払われないのではないかと不安です。

詳しい事分かる方、回答頂ければ幸いです><
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。


ご質問の件は、出産の日に間違いなくご主人が会社の健康保険に入った状態になっており、かつ質問者さまが扶養となっていれば大丈夫です。
2月20日退職ということは、手続きが手違いなく行われれば、健康保険に2月20日まで入っているはずですので大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答有難う御座いました!!
不安だったのですがどこに聞けばいいか分からなくて困っていました>_<
安心しました^^有難う御座いました。

お礼日時:2008/02/13 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!