プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、FPの勉強をしながら自分自身の保険の見直しもしている者です。

現在加入している保険は、終身1000万円で保険料は9,960円/月(21歳加入・60歳払い)です。
加入時期は、平成8年です。
この頃は、予定利率が4%程度あったときいたことがあります。

ただ、実際に毎年4%の利率で積み立てると
20年くらいで、1000万円に達する計算になります。

支払っている保険料には、亡くなられた方へ支払もあるので、
自分の支払保険料の全てが積み立てられるわけではないと思いますが
実際は、予定利率、予定事業費率はどれぐらいなのでしょうか?
保険料は、純保険料と付加保険料に分けられると思いますが、
この比率が予定事業費率となるのでしょうか?

長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>実際に毎年4%の利率で積み立てると20年くらいで、1000万円に達する計算になります



月々9,960円を年4%の複利で積み立てて、そんなになるんでしょうか?ちょっと私が計算しても出来なかったので良かったら教えてください(すみません、質問して^_^;)

>保険料は、純保険料と付加保険料に分けられると思いますが、この比率が予定事業費率となるのでしょうか?

違います。予定事業比率は言わば「会社の必要経費」の保険料に対する割合です。予定事業費率によって付加保険料は計算されます。
簡単に図式化すると、

保険料=純保険料+付加保険料
   =(予定死亡利率-予定利率)+予定事業比率
付加保険料=予定事業比率 といった関係になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!