あと数日で8ヶ月になる息子がいます。
今現在、ミルクの回数はほぼ毎日4回です。
↓こんな感じ
7時ごろ ミルク200ml
11時半ごろ 離乳食+ミルク100ml
16時ごろ 離乳食+ミルク100ml
20時半ごろ ミルク220~240ml
しかし、一般的には5回みたいで・・
でも、よく示されているのは、6時、10時、14時、18時、22時です。
朝6時は良いとしても、この時期の赤ちゃんが22時就寝は遅くないですか?
うちは大体朝7時に起きて夜21時ごろには寝させています。
そうすると、5回にすると間隔が4時間あかなくて、欲しがってもいないのに飲ますことになってしまいます。
本当は体重も少なめ(8キロ弱くらい)だし、5回飲んで欲しいのですが、5回にすると前記したように欲しがらないし、飲み(食べ)もよくないんです。
4回で良いのか、欲しがらなくても飲みがよくなくても5回にすべきか迷っています。
同じ月齢の赤ちゃんがいらっしゃる皆さんはどんな感じですか?
個人差はあって当然ですが、参考にしたいので教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの上の子二人は生後4か月ぐらいには1日4回でしたよ。
ミルク缶には確かに5回とありますが気にしたことはないです。
だって体重増えてるし、食べるもの食べてるし健康だし
気になる要因もなかったので。
1日4回の生活だとあとあと楽ですよ。
離乳食が3回食になって、1日3食だけに移行していくのも
かなりスムーズですから。
ちなみにうちの三番目はしっかり1日5回なので、
産まれは三人の中で一番小さいくせに同月齢時の3人で
比べると一番体重があるので太りすぎです。。
1日4回でも体重が増えていれば良いのですが、うちの子は5ヶ月くらいからあまり増えていません。
なので余計に5回のほうが良いのかと思ってしまっているのですが、4回のお子さんもいるのだと思うと、少し気が楽になりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
4回でリズムができているなら無理に5回にして中途半端になるよりいいんじゃないでしょうか。
一回あたりの量もしっかり飲めているように思いますし。
21時には寝かせるようにって書いてある同じ本にミルクの目安は
6時、10時、14時、18時、22時って書いてあったりして不思議ですよねー。
途中で起きて飲むタイプの子もいますけどね。
もっともうちの子は夜更かしなので22時すぎにミルク飲みますが、
その分朝寝坊ですから6時には飲めません。
9ヶ月で3回食ですが、ミルクは食後も含めて4回です。
1日4回の赤ちゃんもいるのだなぁとわかって、少し安心しました。
夜はぐっすり寝て、昼間は活発に動き、今のところ風邪も引かず健康なので、大丈夫かもしれないですね。
10ヶ月に検診があるので、その時までこのままでいくことにしようかな。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あ~~凄く分かります!
だって、我が家も同じなんですもん。
時間もほぼ同じですよ。でも、育児書とか見ると5回って
書いてあるんですよね。
でも、4ヶ月の頃からウチはずっと1日4回。
その上、離乳食が始まったら物凄く食べて離乳食後のミルクも
飲んでないです。
8キロ弱で少なめって言っても、成長曲線の範囲ないだと
全然普通だと思いますよ~。むしろ重いと抱っこが大変ですから。
ウチはもう直ぐ9ヶ月で8.5キロ。同じくらいじゃないでしょうか。
4回の方が、後々3回食にするのがラクかなぁ~?とか
楽観的でしたし、保健婦さんも「それで良いよ~」と
教えてくれたので大丈夫だと思います。
一応うちの子も成長曲線の範囲内ですが、一番下ぎりぎりくらいです。
でも、保健師さんがそれでOKと言ってくれるなら、安心ですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
育児書通りじゃなくてもいいと思いますよ。
お母さんから見て、その子にあったやり方でいいと思います(^_^)
4回が少ないと感じていて、5回にできないのなら、「おやつ」にしてみてはどうでしょうか?
おせんべいとか、果物とか、おかあさんが楽な方法でいいと思うのですが…
あと、この頃の赤ちゃんは、周りと体重も結構ちがったりしますよね。
体質によって、細めの子も結構いるので大丈夫だとおもいますよ(^_^)
うちのこも8ヶ月くらいは7kgくらいだったように思います。
細かったので、だっこがずっと楽でした♪
大きい子は、だっこが大変そうでした。
ずっとだっこ出来るとおもえば、細い子の方が得かも~(笑)
おやつをあげることも考えたのですが、タイミングや次の授乳に響くかな、なんて考えていたらわからなくなってしまいました。
確かに、体重はその子その子で違いますよね。
2歳くらいになれば並ぶようになってくると聞くので神経質にはなっていないのですが、やはり気になってしまっています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
8ヶ月の赤ちゃんのミルクの量と回数を教えてください
避妊
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・きなこ等の大豆製品もOK?
子育て
-
-
4
ミルク1日4回ですが...
避妊
-
5
夜の離乳食、食べる前に子供が寝てしまったら・・・
避妊
-
6
まさかの離乳食解凍し終わったら寝てる娘 これどうしたらいいの??? 解凍した離乳食どれくらいもつの?
赤ちゃん
-
7
生後7ヶ月です。 2回食でミルク1日500mlほどしか飲んでくれません。 離乳食はいっぱい食べます。
赤ちゃん
-
8
8ヶ月半になる男の子がいます。離乳食後のミルクについて教えてください。
子育て
-
9
離乳食、一回お休みしても大丈夫でしょうか? 7ヶ月の赤ちゃんがいます。現在、二回食で、私の食事に合わ
赤ちゃん
-
10
離乳食後期は1日でも欠かさず毎日必ず3回食にしてますか? 1日でも2回食になってしまうのは絶対に避け
子育て
-
11
3回食がうまくいきません… 生後10ヶ月です 10時 15時 19時でそのあとお風呂が21時とか22
赤ちゃん
-
12
現在5ヶ月の娘がいます。 完ミで育てており1日のトータルミルク量が700〜800くらいしか飲めていま
子育て
-
13
お風呂で泣くようになりました
避妊
-
14
テレビを見ながらの離乳食について
幼稚園・保育所・保育園
-
15
いつまでミルクだけで大丈夫?
不妊
-
16
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
17
いないいないばぁに笑わない(生後8ヶ月)
子育て
-
18
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
子育て
-
19
生後9ヶ月。離乳食を食べなくなりました。どうすれば
子育て
-
20
犬のおもちゃを口に入れてしまいました
不妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
夜間のミルクをやめるには?(...
-
8ヶ月になる赤ちゃんのミルク...
-
生後7ヶ月の1日スケジュール
-
11ヶ月児。突然ミルクを飲ま...
-
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
-
子供(男の子-7ヶ月)がミルクを...
-
1歳過ぎても夜中に起きてミルク...
-
7~8ヶ月、ミルクの量
-
ミルクはあと何缶ぐらい使うと...
-
ミルクを飲んでくれません・・・。
-
生後7ヶ月 哺乳瓶を口に入れ...
-
生後7ヶ月 完ミの量について
-
ミルクの量が減らない
-
一歳の子の一日のスケジュール
-
一歳八ヶ月の息子ですが寝る時...
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
赤ちゃんにマットレスが硬く、...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
夜間のミルクをやめるには?(...
-
1歳過ぎても夜中に起きてミルク...
-
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
-
ミルクはあと何缶ぐらい使うと...
-
お風呂の時間とミルクについて
-
1歳半。激しい夜泣きにミルク...
-
9ヶ月で母乳からミルクへ切り...
-
夜中に空腹で起きてしまう(1...
-
夜中の排便(1歳1ヶ月)
-
就寝前にミルク400cc(1歳ちょ...
-
1ヶ月前に開封した粉ミルク・・
-
寝る前のミルクと夜中のミルク...
-
6ヶ月、離乳食後のミルクはあ...
-
6ヶ月乳児 ミルクを飲まない
-
ミルクを飲まないと離乳食を食...
-
1歳になったばかりの娘がいます...
-
子供(男の子-7ヶ月)がミルクを...
-
生後8ヶ月の子供の寝る前のミ...
-
九ヶ月赤ちゃん離乳食の後痰が絡む
おすすめ情報