

文筆業です。
これまでずっと白色申告をしてきましたが、19年度より青色申告に切り替えました。、売上げの計上も現金主義から発生主義に変えました。
売上の仕訳は、取引終了時(私の場合は印税発生通知書を受け取った日にしています)に
売掛金10000/売上10000
入金時に
普通預金9000/売掛金10000
事業主貸1000
(前払い所得税)
とするよう、青色申告会の記帳指導のさいにいわれ、そのようにしています。
今回、年度をまたいでしまった売掛金があります。仮に20000円とします。入金はまだなので、源泉徴収額2000円は確定していますが、実質されていない状態です。
青色申告決算書の付表(文筆家用)には、この20000円の売掛金も記載しなければならないことになっていますが、では、この20000円に対する「源泉徴収税額」の欄には、2000円のように書いてしまってよいのでしょうか? それとも源泉徴収はまだされていないのだから0円とすべきなのでしょうか? 後者のような気もするのですが、そうすると、来年度の確定申告の際に、収入はないのに、源泉徴収額を記載するようになり、変な気がします。
どなたかおわかりの方、教えてください。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>年度をまたいでしまった売掛金があります。
仮に20000円とします。入金はまだなので、源泉徴収額2000円は確定していますが、実質されていない状態…個人の税金は元日から大晦日までの 1年がひとくくりです。
「年度をまたぐとき」ではなく、「年を・・・・」ですね。
それはともかく、年をまたぐときは、「未収金」とか 「未払金」、「前受金」などの科目が活きてきます。
12/25【売掛金 20,000円/売上 20,000円】
12/31【事業主貸 (源泉所得税) 2,000円/未払金 2,000円】
>この20000円に対する「源泉徴収税額」の欄には、2000円のように書いてしまってよいのでしょうか…
書いた上で、[○46]「未納付の源泉徴収税額」欄に再記入します。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
早速ありがとうございます。
ああ、こういうやり方をするのですか。
それで入金時には
普通預金18000/売掛金20000
未払金2000
のように仕訳をすればよいのですね。
わかりました。早速やってみます。
重ねてお礼を申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
- 所得税 確定申告の収入金額欄、源泉徴収額の記入方法について 1 2023/03/12 23:03
- 投資・株式の税金 源泉徴収された配当金への課税金の還付について 4 2022/12/03 17:02
- 年末調整 株配当金 確定申告 源泉徴収あり口座 2 2023/03/10 11:37
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 確定申告 青色申告事業者が事業復活支援金をもらったら青色申告をしないといけない? 6 2022/11/16 21:13
- 所得税 会社員していて副収入あるから確定申告したら納税額38000円て出ました。なんか高すぎませんか? ちな 6 2023/03/09 05:54
- 確定申告 確定申告後に支払う税金について 2 2022/05/23 12:06
- 確定申告 出前館とUber Eatsの青色申告に、支払調書にあたる書類の添付は必要でしょうか。 毎回振込された 1 2023/02/12 11:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
年をまたぐ振込手数料の経理処...
-
会計処理を教えて下さい! 当社...
-
売掛金につきまして
-
法人における「事業主」とは?
-
「店主勘定」と「事業主借」・...
-
敷金計上の間違えました。仕訳...
-
個人事業主が事業譲渡した際の...
-
LCC(格安航空会社)で航空券を...
-
期末棚卸残高について
-
【預金出納帳】業務に関係のな...
-
個人事業主はじめての確定申告...
-
棚卸品から処分した商品を販売...
-
サポート料3年の仕訳を教えて...
-
車を仕入れた時 販売した時の仕...
-
【確定申告】車譲渡の経理処理...
-
期をまたいだ返金 クレジット ...
-
青色申告の事業主貸について
-
修正申告後の会計処理が分かり...
-
仕訳の仕方を教えていただけま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
決算をまたいだ返品処理の仕方...
-
年をまたぐ振込手数料の経理処...
-
会計処理を教えて下さい! 当社...
-
売掛金より1円多く支払われてし...
-
立替金について
-
コレクトの仕訳、教えてください
-
売掛金に含まれる立替金の仕訳...
-
売上計上漏れ。帳簿はどうする...
-
前年度の売掛金の誤差
-
前年の内容が間違っている時
-
請求額と振り込み額が違う場合...
-
バレエ教室 月謝の売上計上に...
-
アフィリエイター(個人事業主...
-
カード売掛金が回収出来ない場合
-
個人事業主の報酬における仕訳...
-
昨年の売掛金の金額修正の帳簿...
-
前年度の売掛金と売上の記入ミ...
-
インターネットで商品を売った...
-
受取手形が絡む、売掛金の経理...
-
代引きの仕訳
おすすめ情報