プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人体解剖の授業の見学ってあるんですか?!
さっき掲示板で見ただけなので本当かはわかりませんが・・・・。
手術の場面とかたまにテレビで出てきたりすると目をつむってしまいます。
そういうのはダメなんです。

ほんとにあるのですか?教えてください!

A 回答 (5件)

私は国立大学の薬学部出身ですが、人体解剖実習はありましたよ。


大学によると思います。

見学というと、医学部の学生が解剖しているのを横で眺めているだけ、
のような光景をイメージするかもしれませんが、そうではありません。

貴重な御検体を教材として使わせて頂き、
実際に自分で解剖して体内を覗いたり、臓器に触れたりすることで、
人体に対する理解を深めるという意味の見学です。
(つまり他人の解剖の見学ではなく、人体の見学という意味です)

私としては、薬学部といえど医療に関わるのですから、
人体を気持ち悪いとか苦手だなどと言うことは許されないと思います。
それに、複雑な人体の構造は教科書だけでは実感できません。
貴重な御献体に手を合わせて感謝し、積極的に勉強させて頂く、
という心構えがあって当然ではないでしょうか?

とはいえ、苦手な人もいるのは教官もきちんと理解しているので、
出席はしないといけませんが、嫌なら極力見ているだけ、というのも
許されるので安心してください。これはマウスの解剖でも同じです。
    • good
    • 0

私立の薬学ではまず聞いたことがありません。

ラットなどは実験で使いますので、少々残酷です。
国立で医学部のあるところでは、見学や標本つくりをするところはあります。全ての大学で、ではないようです。正確に言えば「人体解剖」はありません。
ついでに言っておきますと、人体解剖をするのは医学科と歯学科だけです。看護等は見学です。
    • good
    • 0

私は薬学部出身者ですが、人体解剖なんて実習はありませんでした。


医学部・看護ならまだしも、薬学で人体を扱う実習はないと思います。
    • good
    • 0

薬剤師です。



私のときは人体解剖はありませんでしたが、
ラット、マウス、ウサギ、カエルは解剖しましたよ。
最初はイヤでしたがね。
慣れますよ。
    • good
    • 0

薬学部卒ですが私の大学では人体解剖の見学はありませんでした。


大学によって違いはあるかもしれませんが、ちょっと考えられません。
ただマウス、ラット、食用カエルなどの解剖実習はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!