アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は学校が苦手です、でも必ずしも学問がしたくないわけではりません。
1つ目は、人間関係私の学科は女の子が少ないため女の子の人間関係が強くなってしまいます。
私はあまりひととかかわりたくなく、授業に行きたくないです。
2つ目は、対面授業にいきたくないことです。対面授業はひとがおおく私はあまり動揺してしまいます
3つ目は、実験にいきたくないことです。特に物理学実験のときに私は実験書の日本語が難しくて読めないのでなにもできません。それで泣いてしまうのでいかないと、単位を落としてしまいました。

質問は、実験が嫌になくなる方法と、対面授業は頑張っていくべきか。 zoomがある場合は。そちらでもよいか。授業は自分で教科書とかもっていても、出たほうが良いと思いますか?

学部2年生 1.5 GPA

A 回答 (2件)

頑張らないこと、自分のペースで行き、自身をもち、他人と比較しないことです。


私もADHDで大変でしたが、むしろそのせいでうまくいきました。
障害者は、才人でもあるのです。
多くの天才は、障害を持っていました。
「学校 や」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ありがとうございます

お礼日時:2022/09/13 07:39

多分根本原因は日本が不得意なところだと思いますよ。


人間関係にしろ実験にしろ、日本語が壁になってるっぽい。
質問文の文章の特徴的な間違い方から、あなたは外国の方かハーフか何かの方だとお見受けしました。
日本語に自信がないから、人と関わり合いたくなくなってくるし、実験書も上手く理解できないんじゃないかな。
だとしたら、今苦手にしている人とのコミュニケーションを嫌でも積み重ねるしかないですよ。
一番日本語上手になる方法はそれですよ。
それが解決すると自然に全体がうまく流れると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。いいえ、私は精神疾患もあるため、そちらが主に不登校の理由と思います。

お礼日時:2022/09/12 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!