
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
日大商学部の学生です。私も昨年、日大と神大(経済ですが)で悩みました。参考にして頂ければ幸いです。
まず、就職面ですが文系より理系の方が有利です。確かに、日大は神大より全国的にネームバリューはありますが、企業側は"大学時代に何をしてきたか"を見るようですので、理系の方が就職率は良いでしょう。ただ、関東以外の地域で就職するのであれば、日大の方が良いかもしれません。
環境、学校の雰囲気ですが、日大の学生ですので、日大中心に書きます。日大は良くも悪くも単科大のようなものです。学部によってキャンパスの場所が違いますので、商学部では商学部の人間しかいません。ですから、サークルも大学単位ではなく学部単位での活動となります。
良い点は、同じ教科、勉強をしているので、自分と似たような感性、考え方を持った人間が多くいることです。極端な例ですが、文学部と工学部の人の様に、物事の考え方に相異が生まれにくいということです。
悪い点は、似たような人物が多いが故、考え方、情報が偏りがちになりやすいです。その点神大は、文系理系が同じキャンパスで勉強するのですから感性の違う人間と触れる機会が多くなるでしょう。
他にも、例えば第2外国語は、韓国語が取りたかったけど取れるのかとか、体育が必修じゃないのか、とかクラブ活動で自分が本格的にやりたいモノがあるかとか、そういった気になるところを調べて、最終的に行きたいところを選ばれるのがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 神奈川大学の入学難易度って中学校で言えば40人中何番目位ですか? 2 2022/06/29 16:00
- 高校受験 神奈川大学法学部入学者のレベルについて 1 2022/06/28 22:46
- 大学受験 都立南多摩高校と神奈川大学 2 2022/06/27 21:20
- 大学受験 神奈川大学(法学部)について 1 2022/07/25 21:51
- 大学受験 正直に教えて欲しいです。 今高三受験生です。特にやりたいことがなく、大学を調べるも、行きたい学部や大 3 2023/05/09 00:10
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 関東 神奈川大学のレベルについて 2 2022/07/25 14:26
- 野球 大学日本代表 1 2022/05/30 21:06
- 大学受験 志望校選び。 この中だったらどこが良いでしょうか? O お茶の水女子大学 M 武庫川女子大学 A 跡 5 2022/07/05 04:22
- 大学受験 千葉商科大学(商経)か日本大学(商)か 3 2022/08/26 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
小学校免許。今日で人生が狂い...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学の授業を休むと、親にバレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報