人生最悪の忘れ物

就職活動中のものです。
ある会社に二次面接に呼ばれ東京に来るように指示されました。
その際往復分の交通費が支給されるとのことなのですが、
いくつか疑問が浮かんだのでこちらで質問させていただきます。

印鑑を持参するように支持されました。
他には往復分の新幹線代の領収書が必要ですよね?
面接があるのが3月の15日なのですが、
3月の10日から17日くらいまで東京で活動しようと
考えています。この日付で往復分を買ってしまっていいのでしょうか?
またチケットを購入の際学生割引などを使った方がいいでしょうか?

今までこの様な事を経験したことがないため
どういったやり取りが行われるのか想像がつかないので
基本的なことなのかもしれませんが教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

自分も現在就職活動中です。


その経験からコメントさせてもらいます。

>印鑑を持参するように支持されました。
まず印鑑ですが、企業側に申請する書類に押します。
この書類には「出発駅○○」「到着駅○○」「○○円」などの移動経路、費用などを記述するはずです。

>他には往復分の新幹線代の領収書が必要ですよね?
必ずとは言えません。
自分の場合、領収書が必要な場合は指示されましたし、指示がなかった場合は領収書なしで交通費を支給されました。
会社によっては、実費ではなく地域ごとに支給する額を決めているところもあるようです。
領収書が必要であれば実費、必要でなければ地域による固定額という可能性もあるかと思われます。あくまで推測ですが。
あと、新幹線到着駅から企業の最寄り駅までの電車代は出ない可能性もあります。

>3月の10日から17日くらいまで東京で活動しようと考えています。この日付で往復分を買ってしまっていいのでしょうか?
問題ないでしょう。
まず、面接の場において正確な移動日程を聞かれることはありません。
地方から来たということで、仮に「今日来られたのですか?」と聞かれたとしても、それはコミュニケーションをはかるためのものと捉えればいいでしょう。
また、購入を考えられている場所がJRの窓口なのか旅行代理店なのかは存じませんが、領収書には代金と但し書のみ記載されるので、何日の新幹線に乗車するかは判明しません。
さらに、企業側も地方の学生が上京するときは、他社も回るということは理解されているのではないかと思います。自分からアピールする必要はないでしょうが、必要以上に隠さなくていいのではないでしょうか。

>またチケットを購入の際学生割引などを使った方がいいでしょうか?
上記の「地域による固定額」の可能性から言えば、割引にしておいた方が良いかもしれません。ですが、正規料金で買ったからといって、その点を企業側から指摘されることはまずないでしょう。

さて、最後に一言付け加えさせていただくと、領収書が必要かどうか企業に確認されてはいかがでしょうか?
確認しても失礼には当らないと自分は思います。
企業に勤めたことがないので推測ですが。

長くなってしまい読みづらいかとは思いますが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

企業の人事採用担当経験者です。


往復分の新幹線代の領収書を用意してください。
領収書の宛先も事前に企業に確認したほうがいいです。
日付は、領収書に記載されないので、気にする必要はありません。
新幹線チケット購入の際、指定がなければ、東海道新幹線だと、のぞみ普通車両指定席を購入して、その分の領収書を添付すればいいでしょう。また、チケットを購入の際、学生割引が使うことができれば、使ってください。経費節減を意識して、ひかり自由席を購入すると、受けるかもしれませんが、合否には関係ありません。
    • good
    • 1

領収書は普通要りません。


印鑑は受領書に押すだけです。

質問者様がどこにお住まいか存じ上げませんが、普通に考えて新幹線で行くような場所にお住まいの場合、自宅からの最寄り駅~最寄の新幹線の駅までのJR・私鉄+新幹線(東京まで)+東京駅~会社所在地までのJR・私鉄の往復分が出ます。

したがって、高速バスのような安い交通手段で東京まで行ったりすると、プラスになったりすっるようなこともあります^^

就活、頑張ってください。
    • good
    • 2

>他には往復分の新幹線代の領収書が必要ですよね?


領収書を持ってくるように指示がありましたか?

私の会社では「会社の出張規程」に沿って交通費を支給します。
出発地点から会社までの交通費を機械的に計算して渡しますので、実際には学割、回数券などで安く済ませたとしても、(一般の運賃で)往復の料金を支給します

少なくとも帰りの交通費は面接時点ではまだ発生していませんので「領収書を持ってきなさい」とは言いませんね。印鑑は「交通費受領」の証として押してもらいますので必要です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A