アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年サロモンのファルコン100のサイズ27.0-27.5cmを購入しました。
普段は26.5センチを履いているので大丈夫と思っていましたが、右足の小指の付け根が痛くなりました。そのまま無理をして4回ぐらいいったら慢性的な痛みに・・・・治るのでしょうか??足の一番外側のでっぱったところです。左足より右足の甲と幅が広いようです。

メーカーによって大きさが違うのでしょうか?サロモンは細い気がしますが、専門じゃないのでわかりません。ヘッドの28センチは全くきつくありませんでした。メーカーの特性が分かる方教えていただけませんか?私と似たような足の人でもアドバイスを頂けたらありがたいです。

新しいブーツほしいです。

A 回答 (4件)

こんにちは。


昔はヘッド(サンマルコ)、アトミック(コフラック)、テクニカあたりが幅広甲高とか言われていましたが、今はどのメーカーも上級モデルほどタイトで、下のレジャーモデルほとワイドに作られるようになりました。
多くのメーカーがラスト幅102mmとか104mmとか表示するようになりました。
サロモンがというより、ファルコンがタイトなんですよ。ファルコン100は元々上級モデル/レース用として開発されたモデルのソフトフレックスバージョンです。

私は昔、26.5cmのスニーカーを履いていました。
アルペンの4点セットスキーの「選べない」ブーツだと28cmの大きさがないと入りませんでした。
ただ大きくしても変なところで動き、変なところが当たってしまいます。

しかし、ある時お店のオープンセールでスキー板メーカーからの派遣店員がいたので(ブーツメーカーじゃないところがミソ)足を見せて聞いてみたら「あなたにはテクニカが合ってますよ」と言われました。テクニカの中級モデルを履いたら26.5でもバッチリなんですよ。
その後、アトミックのMシリーズに変えたら26.0でもピッタンコで、普段履きのスニーカーも26.5では大きめということが判明。現在はスニーカーが幅広の25.5cm、スキーブーツは25.5/26.0の変則サイズのシェルで26.0cmインナーを履いてます。(更なるフィット感を求めて25.5cmのインナーも欲しいと思ってみたり)

幅だけではなく「どの部分が幅広いのか」というのもありますし、甲の高さとかカカトの納まりもあるので、ちゃんとした店員がいるところで、どのブーツなら合うのか相談しながら決めるのが良いと思います。

小指のところだけ広げれば解決するのなら、「シェル出し」してくれるお店に行けばとりあえず解決しますが、甲高とのことで、合わないブーツはオークションにでも出して買い換えた方が快適かと思います。
    • good
    • 0

メーカーの特性について語る以前の問題だと思います。

スキーブーツの選び方を根本的に間違ってませんか?

よほどボリュームの有る足でない限り、普段履きの靴が26.5cmでスキーブーツが27~27.5cmとか28cmなんてありえないですよ。実際に見たわけではないので何とも言えませんが、ブーツがゆる過ぎて、滑走中に足がブーツの中で動いたときに当りが出ることも多いんですよ。もし、30分程度履いたとき(滑っていないとき)に痛みが出ずに、滑走中または滑走後に痛みが出るならば、その確率がかなり高いと思います。

ブーツを選ぶときは、(1)極力自分の足型にあったメーカーを選び、(2)足の全長を基準にサイズを決め、(3)試し履きしたときに当るところはシェル修正で対応するのが原則だと思います。もちろん細かいことを言い出すとキリがありません。この原則から外れたフィッティングは専門家の領分です。質問の内容から想像するに、こういったことがまだ良くおわかりになっておられないようですので、ちゃんとした専門店でアドバイスを受けながら購入することをお勧めします。こういった掲示板で回答を受けてわかったような気になっても、また同じことの繰り返しになるだけだと思いますよ。

キツイこと書いてすみません。
    • good
    • 0

一度、店舗で足を測定してもらう事をお勧めします。


左右の足長、幅、足囲を知れば合いそうなブーツを見つけ易くなります。
近所にお店が無い場合は、自宅でもある程度は測る事が出来ます。
測定方法は下記の参考URLをご覧ください。
自宅で測定する場合は、出来れば朝と夜の2回測定する事をお勧めします。
(夜の方が足は大きくなっています)

幅を気にされているようですが殆どのカタログには目安となる幅は表記されていますので次回購入時の参考にしてください。
幅選びの注意点は、最大幅の位置です。
コレばかりはカタログに記載されていないので履き比べないと判りません。
(メーカー、モデル、サイズによって全て異なる位置に最大幅が設定されています)
ちなみにファルコン100の幅は98ミリなので上級向けでは一般的なサイズです。
(テクニカ製ディアブロ・レース・プロやノルディカ製ドーベルマン・プロも98ミリです)



>メーカーによって大きさが違うのでしょうか?
各社とも上級向けは狭く、初級向けは広く設定されています。

>サロモンは細い気がします
サロモンにも色々な幅のモデルがあります。
同じファルコンの名を冠するシリーズでもXRとXTは100ミリ、XXは102ミリと広いモデルもあります。
サロモンで一番細いのは純競技向けファルコン95ミリで一番広いのはELIOSシリーズの106ミリです。

>ヘッドの28センチは全くきつくありません
ヘッド製ブーツも機種によって幅95ミリから106ミリまであります。

参考URL:http://www.moonstar.co.jp/whatshoes/select/size. …
    • good
    • 0

その年によっても、メーカーの特性はすこしづつ、


変わってきます。
スキーブーツがたくさん置いてある店では、
スタッフがフィッティングしてくれますので、
それで選ばれるのが一番確実です。
中敷きなども、フォーミングすれば、より良いです。
それ以上(フォーミングインナーやシェルのフォーミングなど)
は、競技志向者や基礎上級者向けになってきて、
値段も跳ね上がりますので、それぐらいで良いかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!