

身分としてはフリーですが、いろんなところで歌詞を書いてきました。
最近韓国語を勉強していることもありK-POPにも興味を持ちまして、
自分の歌詞を韓国語に訳してみようと思いました。
ところが「ボタンをかけ違える」という表現を使った一文があるのですが、どうしてもうまく当たる言葉がないのです。
意訳してしまうと意味が壊れてしまう部分のため、似た表現をさがしているのですが、どうもしっくりこないのです。
なぜこの「ボタンをかけ違える」という表現にこだわっているかという理由を書いておきますと、
恋愛における男女の関係がすれ違って行く様子にかけたいと思っていて、
さらに「彼に借りたシャツが返せないままで部屋に残っている」という設定があるから(シャツのボタンを…という感じ)
です。
何かいい表現はないでしょうか?
韓国語独特の言い回しで、これに似た状況を表す表現とか、そういうものでも構いません!!
先輩方、ぜひ教えて下さい!!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ボタンをかけ違える」は韓国ではもっぱら「最初の(チョッ)ボタンをかけ違える」といいます。
少しの違いはあるかもしれませんが、大体通じると思います。例)今回の失敗は、最初のボタンをかけ違えたからだ。「恋愛における男女の関係がすれ違って行く様子に」はあまり使われてないけど、意味は十分通じると思います。この表現と全体の歌詞とが掛け違えないようにすることですね。
ありがとうございます!!
最初のボタン~というフレーズで探してみると色々見つけられました。
ただ、omwさんの言うとおり「最終的に良くない理由は最初が間違っていたからだ」というニュアンスの使い方が多いように思いました。
少なくとも私の歌詞の中では男女が最初から間違った恋愛をしていたという設定ではありませんし、この表現にとらわれて歌詞が崩れてしまわないかというところを考えて使おうと思います。
早々に回答していただきまして、ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
No.2の者です。
先ほどの回答に少し補足させてください。(回答というか参考程度のものなのですが;)
ミスチルの歌詞では、人生の中における出会いに例えられています。
全体像が見えたほうが分かりやすいと思いますので「くるみ」の日本語詞のURL貼っておきます。
度々失礼いたしました。
参考URL:http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B05471
No.2
- 回答日時:
Mr.Childrenの「くるみ」という歌の中に
「どこかで掛け違えてきて 気がつけばひとつ余ったボタン」という歌詞があります。
これを韓国語にしてあるものを見たのですが、いずれも
「어디부떤가 잘못 잠그기 시작해 깨닫고 보니 하나가 남은 단추」となっています。
(文字化けの部分は翻訳サイトなどでご確認ください。)
「어디부떤가」の部分は「어디부턴가」のこと?と思うのですが
韓国語に関してまだまだ初級なもので、自然な表現というのが分かりません。
きちんとした回答ができず申し訳ないです(^^;
下のサイトで韓国語訳入りの映像が見られるようですので、興味がおありでしたらご覧ください。
韓国のサイト(CM収入で運営?)です。CMのあとに始まります。
【くるみPV】
http://channel.pandora.tv/channel/?ref=&up_prg=& …
ミスチルの曲を翻訳してネット上にアップしている人がいるんですね。
この部分はこのように表現されるんですか~。驚きです。
オディ~ということは、どこかのボタンからずれ始めたみたいな意味合いなんですかね。
補足でも書いていただいた桜井さんの表現とは、私は少し違う表現として使っていることになるようで、
この表現をまんま使って伝えるのはちょっとズレるような気もします。
もうちょっと、いいものがないか探してみようと思います。
くるみの訳詞を教えて頂いて、助かりました!!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 韓国語 韓国語に付いて 1 2023/08/07 15:22
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? その2 1 2023/06/18 20:56
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
- 日本語 他動詞と自動詞と意志動詞の関係について聞きたいんです。 対になっている他動詞と自動詞の違いは、他動詞 8 2022/07/26 04:12
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- スペイン語 Yo enciendo la luz スペイン語文法について教えてください 2 2022/05/29 08:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
しませんの丁寧語
-
「私としては」の使い方を教え...
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
「~する必要はないのではない...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
流量は高い?大きい?多い?
-
「かといって」という表現
-
お間違えなきよう?
-
くもの巣が張るという表現...
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
エロいという表現の言い換えに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
しませんの丁寧語
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
「私としては」の使い方を教え...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
12時前後とは
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
再来週の次はなんて言う?
-
お間違えなきよう?
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
「販売させていただきます」に...
-
「頂く」の謙譲語、尊敬語の使...
-
次の半期
-
楽しまれてください
おすすめ情報