プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、親戚で3件くらい相続の問題があって、私自身にも少し関係があるので、いろいろ質問させていただいています。よろしくお願いします。

今まで、こちらで、
年間に110万円までの贈与は非課税だが、計画的な非課税贈与は贈与税の対象になるとか、いろいろ教えてもらいました。
それで、今回、お聞きしたいのはちょっと細かい話なのですが・・・

今年、私の銀行口座に父がお金を振り込んでくれたんです。
非課税贈与ってことで、たくさん振り込んでくれたのですが、
その後で、
祖母からも「非課税の枠内で贈与してあげたい」と言われました。
確かに、寿命の順番から言っても父より祖母から貰うほうが理にかなっている気もするし、
父からは相続のときに貰えるんだし・・・と思いました。
それで、質問なのですが、

こういう場合、私の銀行口座から、父の口座にお金を返したら、贈与はなかったってことになるのでしょうか?
一度もらったものは返せないとか、今度は私が父に贈与したとか
税務署の人に疑いをかけられたりはしないかと心配です。

ちなみに父が振り込んでくれたお金には
まったく手をつけていません。
こういったことに詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

110万以上もらったのなら贈与税を納めるって選択もありますよ?


あと父から振り込んでもらった金額は借用書をまいて一時的に借りたことにし、次の年に贈与したってことにする手もあります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど。教えてくださって、
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 22:04

>>こういう場合、私の銀行口座から、父の口座にお金を返したら、贈与はなかったってことになるのでしょうか?



簡単に贈与がなかったことにはなりません。
やはり、#1の人が言うように必要があって借りたことにするとか、贈与税を納めるかでしょうね。
ま、おばあさんの贈与について来年回しという方法もあるでしょうけど・・・。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

教えてくださって、
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 22:05

非課税だから110万ずつ毎年もらうと、最終的にもらった合計に贈与税がかかりますから、111万円ずつもらって非課税ぶん110万円を引いた1万円に贈与税を払えばれっきとした証拠も残りますし、たとえこの金額を10年続けても大丈夫なはずです。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど。
そうですね。少しでも税金を納めてしまえば堂々としていられますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!