アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は今、関東のそれなりの私立大学の政治学科2年で、4月から3年になりゼミが始まります。

今、研究内容からして志望しているゼミは、自分の代が2期目になる新設ゼミです。

このようなゼミは、20年ほどの伝統があってOB会も発達している有名教授ゼミの人たちに比べて不利になるのでしょうか?(例えばOB訪問のしやすさや教授の口利きなど)


特に最近サブプライムなどで景気の先行きが怪しく、来年の今頃の新卒就活事情が心配です。ご回答お願いいたします。

A 回答 (1件)

新設ゼミと伝統のあるゼミで就職活動に対して有利不利があるかですが、


相対的に見れば新設ゼミは不利があるかもしれません。
が、絶対評価で見れば伝統のあるゼミにプラスがあるだけで、
新設のゼミにマイナスがあるわけではないと思いますよ。

OB訪問に関しては、ゼミのOBが少ないならそれを逆手(?)にとって、
ちょっとでも繋がりのある人にどんどんアポをとればいいだけですよ。
実際にお会いできなくても、丁寧に対応すればメールでいろいろ教えていただけたりしますし。

口利きに関しては、ゼミの年数というより教授の活動
(企業と共同研究を多くしているとか、または企業出身であるなど)
が影響してくるので、その辺も調べておくと良いかもしれません。
友達に割と新しいゼミながら企業出身の教授のコネで
有名企業に内定もらった人いますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!