
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
loはあなたが言ったこと(要求したこと、提案したことなど)をさします。
全体で「いつかそうするよ」ぐらいの軽い意味です。出来るのか、出来ないのか、やる気があるのか、ないのか、などの詰問に対する言い逃れとも取れます。 答えがはっきりしないのは、あなたの話し方がはっきりしないからではありませんか。ラテン系は情熱的とはいえ口に出さないこと(はっきり云わないこと)は通じません。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。私がはっきりしなかったから
ふざけて言ったのかもしれません。
以後気をつけます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
英語に訳せば I will get it one day.
「わたしはいつかそれを手に入れよう」という意味ではありませんか?
コンテキスト無しで正確な訳なんて不可能ですが。
回答ありがとうございます。
そうですね・・・。私の質問内容にも問題がありましたね。
本当に申し訳ないです。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
アルグンディア・ロ・ログラレ
algun dia は、「いつか」「いつの日にか」です。
lograreは動詞lograrの未来形の一人称単数?
(私は)掴む、成功する、収める、得る、など。
loは中性代名詞というのでしょうか、英語で言えば“it”
意味を成さないですね、この回答では・・・・。
参考URL:http://www.nichiza.com/rui/rui.php
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
達成ですか…
私はいつもその人に、気になってる様なちょっかい掛けてるような
会話を持ちかけてたのですが、相手はいつも話を逸らすので、
何故逸らすの?こういう会話は嫌いなの?
と聞いたらその言葉を言われたんです。
なので会話の流れで達成と結び付く所が
思い当たりません><。
確かにlograreは英語でachieveと言われたのですが、
それ以上は説明してもらえませんでした…。
話が違う方に行ってしまいましたね…。申し訳ないです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報