アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、私の周りでリビングフードという言葉をよく聞くようになりました。生の野菜や果物を食べることで「生きた酵素」を取り入れようというもので、その生きた酵素は消化を促すはたらきをすると説明されています。そこで疑問です。酵素はタンパク質からできていますよね。ということは、せっかく生きたままの酵素を摂っても胃袋に入った時点で低いpHにより変性して失活してしまうと思うのです。体外から摂取された酵素は、分解されずに酵素としてはたらくことはあるのでしょうか??

A 回答 (3件)

ANo1です。


確かに大方の酵素はPH7で活性が大きく、PH4以下、PH10以上で活性が失われますが、食事のとき胃液の中に消化酵素だけ入るわけではありません。他の食べ物と一緒に入ります。その時PHはどうなるのでしょうか。当然PHは上がり、4以上となります。
その時酵素が働くと考えたら理解できるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく理解できました!入るのは酵素だけじゃないし、低すぎたら胃袋が溶けちゃいますもんね。
ありがとうございます。すごく参考になりました。

お礼日時:2008/03/28 22:21

私も普通に胃液で変性して失活すると思いますけどね。


仮に胃液で失活しなくても、タンパク質は分解されてアミノ酸になってしまいますから活性はなくなるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も最後はやっぱり分解されてアミノ酸になると思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/28 22:24

ちゃんと働きます。


例えば、生の大根はでんぷんの消化に、生のパパイヤの酵素はたんぱく質、脂肪の消化に有効に働きます。
キュウイ、パインも同じです。

この回答への補足

ありがとうございます。う~ん、酵素がちゃんと働くのはなぜですか?胃液で酵素は変性しないのかどうか知りたいです。変性しないのならそれがなぜ変性しないのかも教えてほしいです。

補足日時:2008/03/15 11:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/03/28 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!