
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
このうち2つの資格を持っています。
自分の経験では公認会計士>不動産鑑定士>>税理士>司法書士ですね。
前2つは試験制度が似てますが、試験の範囲と深さで公認会計士の方が上です。しかし、前2つは最初から受験者のレベルが高いですし、試験が複数回あります。つまり、そもそもレベルの高い受験者が1つ目の試験に合格し、その合格した人達だけで次の試験があって・・・というように、難関となっています。
税理士もとても難しいんですけど、1科目ずつ取っていけば良いので前2つと比べれば気分的に全然楽です。時間と根気があれば何とかなります。それと、税務署に一定期間勤めていると自動的に税理士の資格をもらえるっていうのがですねぇ・・・。
司法書士も最近はとても難しいんですけど、他の3つと比べるとどうしても。
暗記が得意な人、計算が得意な人によって難易度は異なりますので、参考程度に。
No.3
- 回答日時:
自分としては、司法書士が一番難易度が高いと思います。
どれも甲乙つけ難い難関資格ですが、会計士と鑑定士は司法試験の二次試験など
に受かっていると科目免除がありますし、司法改革で試験が易化傾向
にあります。税理士も科目合格制度があり、1科目ずつ受けられるの
で、コツコツ型の人にはかなり有利です。反面、司法書士は試験で取
ろうとすれば免除はないですし、法知識以外に書式という実務を前提
とする実技試験も2科目もあり、更に、口述試験まであります。しか
も口述でスベったら、翌年はまた筆記から受けなくてはいけません。
これだけでも恐ろしく困難ですが、合格率も2%台になるよう調整さ
れて(相対判定)おり、筆記試験だけなら「新司法試験」と同等かそ
れ以上の難易度との見解もあります。難しさは群を抜いています。
No.2
- 回答日時:
と思って聞いてみたら
税理士≒不動産鑑定士これでいいみたいだな
正直法律が得意なのか数字が得意のか両方得意なのかどの職に尽きたいのかでかわんだろ
国家試験なんてどれも難しいからガッツが大切じゃねーの?
なりたくも無い仕事をやってる奴ほど見ててむかつくもんはねー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 なぜ行政書士は士師業の中でも簡単なのに有名なのですか?(有名だと私の中の常識ではなっている!) 八士 5 2022/08/24 17:54
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 公認会計士・税理士 税理士の資格は、弁護士の資格を持っていれば税理士試験を受けなくても税理士資格を取得できるの? これは 4 2023/04/10 15:33
- 公認会計士・税理士 申告書等の税理士欄について 5 2022/09/14 17:23
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
- 公認会計士・税理士 税理士試験の受験資格について法人又は事業を行う個人の会計に関する事務に2年以上従事した者とあるのです 2 2022/06/23 20:56
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
税理士試験受験生って彼氏や彼...
-
中小企業診断士と税理士
-
税理士試験とシングルマスター
-
税理士になるには
-
税理士の方の敬称について
-
税理士への呼びかけは「先生」...
-
町内会監査報告の仕方
-
町内の老人会の会計監査役員の...
-
会計士と結婚したと自慢して上...
-
これを英語でなんと言う 「立...
-
公認会計士の合格者に前科者は...
-
税理士の懲戒処分の影響
-
相続税申告の報酬について手渡...
-
会社法において、負債総額200億...
-
応募した会社に提出した履歴書...
-
26歳で公認会計士になっても就...
-
巡回監査士や巡回監査士補は国...
-
士業営業代行ってビジネスはど...
-
税理士五科目と医学部
-
市役所定年後に未経験で税理士...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税理士試験受験生って彼氏や彼...
-
税理士と不動産鑑定士、狙うな...
-
税理士合格と立教経済合格なら...
-
司法書士、公認会計士、税理士...
-
税理士ってどのくらい難しいで...
-
税理士の科目免除は将来的に不...
-
税理士の方の敬称について
-
会計士と結婚したと自慢して上...
-
これを英語でなんと言う 「立...
-
会社の名刺に税理士と記載でき...
-
町内の老人会の会計監査役員の...
-
税理士事務所に勤務されている...
-
町内会監査報告の仕方
-
税理士へのお礼について
-
税理士って一発合格できないん...
-
税理士への呼びかけは「先生」...
-
内部監査 -充実した日々とす...
-
巡回監査士や巡回監査士補は国...
-
税理士、弁護士、公認会計士な...
-
相続税申告の報酬について手渡...
おすすめ情報