アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

月は、いつも同じ面を地球に向けている。それは理科で習いました。
しかし、?と思う事が有ります。
月は自転して、地球も自転している。
なのに何で、月はいつも同じ面を向けているのでしょう?

『自転している』という事は、面の向きは変わるっていう事ですよね。
それだけでも、地球に対して『同じ面を向く』のは難しいと思いますし、更に地球も自転しているのですから、月が地球に対して、いつも同じ面を向けているのは‥‥不可能のような気がするのですが‥‥。

昔からの、凄い疑問です。

A 回答 (9件)

以下のURLに答えが出ていると思います。



http://www7.ocn.ne.jp/~sydntm/zakki/moon.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
引力なんて‥‥想像もつかない世界ですね。
地球にもあるけど‥‥考えたことなかったです。

お礼日時:2008/03/25 10:58

地球の潮汐力により、すでに、月が地球に向けて長細く変形しているからです。

月は大げさに言えば、アーモンドのような形をしています。
月が変形しているということは、地球に近い月の部分が遠い部分より強い地球の引力の影響を受けます。

月の自転より、潮汐力によるトルクが勝っているので、月は尖っている面を地球に向けざるを得ないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

潮汐力‥‥不思議ですね。
月はまるいのに、変形するなんて(笑)。
宇宙は神秘です!
ありがとうござました。

お礼日時:2008/03/25 14:21

公転周期と自転周期が同じになってしまった件に対しては、月の内部の密度の高い部分が偏っていて(起き上がりこぼしのように)、地球の重力に引かれて同じ面を向けているのではないか、と言う説もあります。


http://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY2006 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重力とか‥‥引力とか‥‥不思議な世界ですね、宇宙って。
今まで、そこまで考えたことなかったです。
突き詰めていけば新たな疑問が出てくるし‥‥尽きないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 14:20

月が地球の周りを1回公転する間に月は1回自転しています。


潮汐力で自転が段々遅くなった結果重い面が地球を向いた状態で安定したのです。
この現象は他の衛星でも沢山見られます。

地球も自転が段々遅くなっています。
遠い将来太陽か月(おそらく月)に同じ面を向け続けることになると言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地球の自転も遅くなってるんですね。
たぶん、うるう年みたいな月が結構出来てくるのでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 14:19

潮汐力のせいです。



長い間月が地球のまわりをまわっているうちに自転と公転が同期したのです。
詳しい説明はWikipedia 自転と公転の同期をご覧ください。

地球もいつかは、月に対して同じ面を向くことになるでしょう。
何億年かかるかわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地球もいつか‥‥ですか。
天文学的な年数ですね。
宇宙って不思議ですね。
まだまだ沢山、解明されていないことがあるのでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 14:16

地球の自転は関係ありません。

自分がぐるぐる回ったって、例えば、目の前のパソコンの面はこちらを向いてるでしょ?

後半の質問に関しては、地球の自転周期と、月の公転周期(地球に対する)が一致するからです。なぜ一致するかというと、月の重心が若干地球寄りだからです。

珍しいように見えますが、惑星の時点周期と衛星の公転周期が一致することはよくあるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衛星っていうのも、なんだか不思議ですね。
宇宙って、不思議なことがいっぱいです。
でも、月のことがちょっと身近になってよかったです。
ありがとうございました

お礼日時:2008/03/25 14:15

地球の自転は関係ないですよ?



地球の位置を基準にして(固定して)月の公転を考えると,もし月が自転を行っていない場合を考えると,月が地球に向ける面は一周分変化しますよね?(言葉が良くなくてうまく説明できてない気がしますが...)

しかし同じ周期である向きで自転を行う事によって常に同じ面を向けることになります.模型などを用意して(精巧なものじゃなくていいです.消しゴムでもなんでもいいので)動かしてみればわかると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭の中で考えようとしていたから、疑問だらけでした。
実際、模型を作って考えたら、なるほど!と思いました。
月も地球も回ってるなんて‥‥なんだか考えると不思議ですね。

お礼日時:2008/03/25 11:01

月は自転周期と公転周期が同じです。


ということは、月が地球を1周する間、地球からは常に同じ面を見ることになります。
地球から見える「うさぎ」は重力が他の場所より強いため、常に地球側に向いています。「起き上がりこぼし」と同じ原理です。
見えない糸の正体は重力です。

ちなみに自転周期と公転周期が同じ衛星というのは、月に限らず他にもたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重力がほかの場所より重いって、なんだか不思議ですね。
起き上がりこぼしと言われると、よくわかります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 11:00

月の公転と自転の周期が全く同じになると、地球(公転の中心)に対して同じ面を向けることとなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く同じ‥‥
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!