アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「月は地球を1回りする時に、月も1回自転しているため、地球からは月の裏側が常に見えない」と聞きました。
これは正しいですか。

もし、月が地球を1回りする時に、月の自転が1回未満だったら、月が地球を回る軌道に何らかの影響が出てきますか。
どのような影響ですか。

もし、月が地球を1回りする時に、月の自転が1回より多かったら、月が地球を回る軌道に何らかの影響が出てきますか。
どのような影響ですか。

A 回答 (6件)

余談ですが、月面の裏側10%ほどは見えています。

月面が左右上下にふらふらと揺れ動いているからです。この動きは障動と呼ばれています。その理由の一つに、月の軌道の形は楕円形のため軌道上を一定速度で動いていないことが挙げられます。だから、自転速度が速くても遅くても特段地球に影響を与えるということはありません。
 太陽から見ると、地球や木星は公転速度と自転速度が一致していませんが、太陽に何か影響を与えていますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月面は左右上下にふらふら揺れ動いているんですね。
障動や、月軌道が楕円である事、初めて知りました。

お礼日時:2022/08/07 20:24

No.1 です。

「お礼」に書かれたことについて。

>月が地球を1回りする時に、月の自転が1回未満だったら、月が地球を回る軌道に何らかの影響が出てきますか。
どのような影響ですか。

#1 に書いた「バケツ」の例えとは、月の「重心の位置」に対して「重量分布」が偏っていることを示しています。
その重量分布が、地球との万有引力で最も安定する方向を向きます。

下記の説明が分かりやすいかな。

https://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY200 …


質問者さんのいう

>月が地球を1回りする時に、月の自転が1回未満だったら

ということは、「重力分布の偏ったものが回転する」という別個の運動(独立した自転)があるということです。

なので、スムーズに公転はしないのでしょうね。
イメージとしては、公転スピードがちょっと速くなったり遅くなったり、公転半径が大きくなったり小さくなったり、という感じで、ちょっとガタガタしながら公転する感じでしょうか。

その「ガタガタ」は、不安定な状態なので、長い時間が経つと「安定な状態」つまり「地球に同じ面を向けて公転する」状態に落ち着きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかるご説明ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/07 20:25

> 潮汐ロックって何でしょうか。



私が説明するより検索した方が早いし間違いは無いでしょう。
私が説明しますと何処か間違って覚えて居た部分が出たりしてもダメですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索します。

お礼日時:2022/08/07 20:25

月の自転速度が変化しても影響はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

影響でないのですね。

お礼日時:2022/08/07 20:26

月の裏側が見えないのは正しいです。


「潮汐ロック」と言う物です。
潮汐ロックが掛からず、月の自転が早かったり遅かったりすれば、地球の気象に大きく
影響が出るでしょうね。
とんでも無く巨大で強い勢力の台風やハリケーン、サイクロンなどが発生するかも知れません。
地球の自転速度にも影響しますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

潮汐ロックって何でしょうか。

お礼日時:2022/08/07 13:06

水を入れたバケツを手に持って、勢いをつけてグルグルと回して、頭の上をバケツが通過するように円運動させたとき、バケツの取っ手および水面は、常に人の方(回転中心の方向)を向きますよね?


回している人から、決して「バケツの底」は見えません。

それと同じと考えればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいです。

月が地球を1回りする時に、月の自転が1回未満だったら、月が地球を回る軌道に何らかの影響が出てきますか。
どのような影響ですか。

もし、月が地球を1回りする時に、月の自転が1回より多かったら、月が地球を回る軌道に何らかの影響が出てきますか。
どのような影響ですか。

お礼日時:2022/08/07 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!