dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エントリーシートの記入をしているのですが、どうしても分からない事があります。

現在、私が記入しているエントリーシートの項目について同じ質問では無いのか?と感じるのです。


まず、現状を分かっていただく為エントリーシートの項目を書き出します。


//////////////エントリーシートの項目////////////////


(1)志望動機

(2)クラブ・サークル活動について

(3)アルバイト経験について

(4)趣味について

(5)セールスポイント

(6)自己アピール

(7)熱中した事

(8)長所・短所

//////////////////////////////////////////////////////



私が同じでは無いかと思った項目は以下の通りです

「趣味について」 = 「熱中したこと」

「セールスポイント」 = 「自己アピール」






数時間の間悩んで、調べてみても明確な答えは得られず困っています。



もし違いがあれば指摘と例を挙げて頂けないでしょうか?

そして、同じと云う認識で良い場合は同じ内容を書いても問題無いのでしょうか?

皆様の助言を頂けると有難いです

A 回答 (2件)

おはようございます。

(*^。^*)
お悩みの気持ち、本当によく分かります。
私なりの解釈の仕方で書いてみますね。

「趣味について」と「熱中したこと」は、
厳密に言うと違うので、分けているのだと思います。
「趣味」とは、関心があって好きで取り組んでいる
ものになると思いますし、「熱中したこと」は、
関心があろうとなかろうと、好き嫌いは別として
一生懸命に取り組んだものになると思います。
人によっては、「趣味」と「熱中したこと」が同じ
というケースもあるかと思います。
こういう場合は、「○○が私の趣味であり、熱中したこと
でもあります。」と言う書き方もあると思います。

「セールスポイント」と「自己アピール」ですが、
「セールスポイント」は、「その人の強み」になると思います。
ある1つの技能について述べる場合ですが、
かなりのレベルに達しているのであれば、
あなたの「セールスポイント」として書けると思います。
それが、少しかじった程度とか、そのクラブに所属して
楽しんでいる程度であれば、自己アピールになると思います。
セールスポイントとして書けるレベルに達しているのなら、
自己アピールのところでも、詳細にアピールできるでしょう。

エントリーシートに記入する際の参考になれば
幸いです。頑張って仕上げてくださいませ。(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
とても詳細に書いて頂いて、やっと理解できました。
教えていただいた内容を元に頑張ります^^

お礼日時:2008/03/26 12:59

趣味


興味があって取り組んだこと
熱中
趣味に限ったことではなく、情熱を注いだこと
ぜんぜん違います

セールス
長所
自己アピール
自分を紹介する
ぜんぜん違います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/03/26 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!